- エイヴォルモーション
- 叡智ニンジャモーション
- ドラゴン強化
- そばかす
- 美化
- 肌テカテカ
- 美しい橋
- 美しい森
- 好感度確認
- メイド服!
などなど!
MOD紹介
Cyan49s Another Third Person Camera Setting
三人称視点のカメラ位置を変更
うーん、あまり違いがわからない…。ほとんど一人称視点で操作するからバニラの三人称にあまり馴染みがない。
バニラでも中央に寄っている場合と、少し左に寄る時があるような?わからん…。
Eivor Movement
「アサシンクリード ヴァルハラ」にインスパイアされたアニメーションに置き換える
おぉぉぉ!全部は確認していないが、待機モーションなどはちゃんと↑PC版動画のようになっているみたい。
Gunslicer Dagger and Sneak Animations
短剣や隠密時のアニメーションを置き換える
元のPC版ではクラフトなどのモーションも変わっているようだが、今回のPS版は短剣と隠密だけみたい。PC版は大人向けの参考画像なので注意。
これは…!?
なんというか…ドエロニンジャだ。
360°歩ける「360 Walk PlaysTation Edition」の使用をオススメする。
武器構えも正面から見れればよかったが、後ろ姿しか確認できなかった。
PS5 - Fire and Blood Safe
ドラゴンとの戦闘をより強化
おそらく↑PC版動画のようにちゃんと変わっていると思う。
これはすごい!
普通のドラゴンでも天候が変わってより強敵と戦っている感が増してた!シャウトも使ってきてほんとに強い…!
すぐに焼き殺されちゃった…。
もう一度試してみた。今度は西の監視塔に行ってみると、なぜか雪が降り始めて…
この演出ヤバイ!強敵が向かってくる感がとんでもなかった!鳥肌立ったw
そしてまだ距離あるのに氷が降り注ぎ即死!
ドラゴンはこのくらい強くていいかもしれない!
PS5 Version Koralina Freckles
キャラメイク時の顔の汚れをそばかすに置き換える
3種類のようだ。
PS5 - Wicked Witches by Pandorable
イリアとセルヴェニ・ネスリの外見を変更(by Pandorable)
首から上だけを変更
他美化MODと併用推奨
PS5 Reverie 2K
女性のエルフと人間のテクスチャを変更
美化+カスタマイズオプションの追加
2K-高画質版
オプションよくわからなかった。それぞれのパーツもきれいなテクスチャにしているということなのかな?
かわいい下着になりますが、水着「Summer Paradise (Underwear)」を後に置けばちゃんと変わるようだ。
PS5 - Vitruvia 2k
ビースト系以外の男性のテクスチャを変更
2K-高画質版
男はまぁ…。どの種族も肩に傷があるのかな?オプションはわからなかった。
置き換えのようなのでNPCも変わっている。
PS5 - Glow No More People and Animals
NPCや動物などの不自然な光沢を削除
PS5 Version Glossy Skin
テカテカ!
人間・エルフ・オークの肌に光沢感を追加
ロード順は他のスキン変更系MODより後に置く
美化MODが出てから使っていなかった元祖テカテカ「Unrealistic Glossy Skin」と比べてみた。
バニラ
今回の新テカテカ
元祖テカテカ
元祖テカテカのほうがよりテカテカしているように感じた。容量はほぼ同じなので好きな方を使えばいい。
美化MODにはテカリが含まれているみたい。一応置いておくが違いわからん。※晴れだとわからなかったが、雨だと全然違った。
HD Complexion for Women+今回の新テカテカ
HD Complexion for Women+元祖テカテカ
ちなみに一応ロード順を逆(テカテカを先に、美化を後に)しても変わらないように感じた。
他の美化はわからない。もしかしたら入っていない美化MODあるかも?テカテカが足りないと感じたら使ってみるといいかもしれない。
※追記、雨の時はよりテカテカの恩恵が大きいようです。美化MODでも違いが大きく感じられた!
HD Complexion for Womenのみ
HD Complexion for Women+今回の新テカテカ
HD Complexion for Women+元祖テカテカ
個人的に元祖テカテカの優勝!
天候MODなど環境の違いや好みはあるだろうが、一番雨のテカテカを感じられた。
ぜひ理想の肌を求めて試していただきたい…!
Valhalla Bridges (PS5)
各地の橋を美しく再構築
- リバーウッド
- ハーフムーンミル
- イヴァルステッド
- ハートウッドミル
- ディベラの祠/オールド・フロルダン
- スカイヘブン
- アモル砦の近く
- ラーガシュブール近郊
- トレヴァの監視
- ゴールデングローエステート
- ダークウォーター・クロッシング
いくつか見てみた!どれも独特でいい!
チルファロウ農場前
リバーウッド
ハーフムーン工場
Relationship Rank Notifications in Dialogue
NPCとの会話中に関係ランクが確認できる
話しかけると左上に通知が出る。英語なので慣れないと厳しい。
私たちは同じ側にいます。
彼女は結婚できるようです。
リディアは私の味方です。
彼は中立的なようです。
ヘイムスカーは私の知り合いです。
Relationship Change Notification
こちらは関係ランクが変化した時に通知が表示されるバージョン
多分これかな?前回の決闘したらマイナスに下がったぽい。
ヘイムスカーが私のライバルになりました!
アイコンが出るからわかりやすい。↑と一緒に両方使えるようだ。
なんか話しかけられて勝手に好感度上がったと思ったら、全く関係ない人が上がってた????
Skyrimの使用なのか、このMODの不具合なのかわからない…。
(※話しかけられたの関係なかった!ニューゲーム開始してしばらく時間が経つと?勝手に上がるみたい。)
Maerchenwald - The Archwood Lite (PS5)
ファルクリースの木々を置き換える
リバーウッドの少し先まで変化する
最初にリバーウッドを確認、これはとんでもないな…。
ハーフムーン工場近く。
めちゃくちゃ雰囲気変わって素晴らしいが、問題はその凄まじい容量。180MBは少し厳しい…。
PS5 Osare Maid Outfits
オサレメイド服を追加!!!
クラフトできる
特に素晴らしいのは、部位が細かく分かれていること!
裸エプロン風にしたり
生足至上主義もニッコリ
前掛けを外せば普通のミニスカートのようにも見える。他の服との組み合わせもできそうだ。
開発者テストルームに謎のメイドさんがいた。メイド服を販売していた。それにしても上を脱がせるとは、このクリエイターさんはかなりの上級者…!
違う色もある!ありがとう…!
Evil Female vampire lord
女性吸血鬼の王のリテクスチャ、まだテスト中
ドレッドヘア追加「Nouk's Hairstyles - Dreadlocks」が必要
うーん、変わってはいるようだけど、やはりテストだから試すのはまだ早かったか。
使用している主なMOD
紹介469に載せているものと同じです。更新していません。
紹介時によく使っている主なMOD。順番は一応私のロード順に載せているが、適当なので各自で調整してください。
他にもいろいろ使っていますが、長くなりすぎるので一部のみ。特に重要なもの、需要がありそうなものだけです。
Immersive Amazing Follower Tweaks-IAFT
従者機能拡張、ほぼ誰でも従者可能、複数従者可能
主に服を脱がす装備の変更用
通常のAFTよりも機能が多いみたい
詳細は紹介448
Just a Simple Alt Start Mod
オープニングスキップ、ヘルゲン砦の洞窟を抜けた所から始まる
ただ、キャラメイク時に光が当たらないので少し暗い
TK Interface Overhaul
UIをいい感じに変更
詳細は紹介403
XP32 Maximum Skeleton Special Extended - XPMSSE
骨格変更、衣装MODの前提になることが多いのでとりあえず入れる
他にもいくつかXPMSSE系はある、これが無難な気がする
ただ、片手武器が背中装備になってしまうので注意
HD Complexion for Women
女性美化、CBBE(体型)
衣装MODによってCBBEかUNPがあるので好みのものを使う
詳細は紹介454
The Pure UNP
女性美化、UNP(体型)
詳細は紹介467
The HUD Toggler
HUD消すパワー追加
詳細は紹介462
Cyan49's Unimmersive Float Boy Redux AE (PS4)
空中に浮ける魔法を追加
スクリーンショットに便利
詳細は紹介310
Summer Paradise (Underwear)
女性の下着を水着に置き換える!
詳細は紹介464
BodySlide CBBE Robe Recolors
叡智ローブ!
他にも同じような装備MOD多数有り
詳細は紹介451
UNP Vanilla Outfits
防具・衣装をUNPに合うように置き換える
詳細は紹介467
その他・リンク
AE版CCの不具合や、アプデ後使えなくなるMODなど [Skyrim]