- 男性シャウトボイス変更
- 女性装備(UNP)置き換え
- ジェナッサ・ラッヤ美化
- 目置き換え
- ウェアラブルランタン
- 中世市場
- レイクビュー邸改装
などなど!
MOD紹介
Vanilla Script MicroOptimizations
バニラスクリプトの最適化、MOD併用のパフォーマンス向上
ロード順はできるだけ上を推奨
ただ、クラッシュが増えたという人もいるので、環境によっては逆効果になるかもしれない
たくさんMOD入れている人は、これでもしかしたら軽くなるかも?とはいえ、クラッシュのリスクがあるようなので何とも言えない。
とりあえず、今回のMOD紹介はこれを使ってやってみた。
パフォーマンスの向上はよくわからなかった。
1つ気になったのは、ウィンドヘルムにファストトラベルして市場方面に移動する時、すこしフレームレートが落ちてカクカクになった。他MODの影響かもしれないので何とも言えない。
クラッシュは0だった。
Dragonborn Shouts Re-voiced
男性プレイヤーのシャウトボイスを置き換える
人間やオーク向けで、エルフやカジートには適していない
低くて渋い!
シャウトの男性ボイス変更
低く渋い感じでいいかもしれない
Dragonborn Shouts Re-voicedhttps://t.co/YX5hq8zTrO pic.twitter.com/qKpdoGVBc6— ぷれ (@getama_pure) October 26, 2025
Standard Lighting Templates
室内のライティングを暗めに統一するテンプレ
Standard Lighting Templates - USSEP
非公式パッチ「USSEP」対応版
Standard Lighting Templates (PT-BR)
ブラジルポルトガル版
Standard Lighting Templates - USSEP (PT-BR)
非公式パッチ「USSEP」対応ブラジルポルトガル版
互換性あるMODの推奨ロード順
DIAL
ELFX
LPO
LUX
Realistic Lighting Overhaul
Relighting Skyrim SE
Window Shadows
Weathers
最後にStandard Lighting Templates
暗めでよさそう。他MODとの組み合わせ前提なのかな?
UNP Spice Gear Collection(Replacer) PS5
バニラ装備を露出度の高い装備(UNP)に置き換える!!!!
これがあるので今回は美化MOD「The Pure UNP」!
セーブデータで試した。リディアさん!?
これはけしからん!
????
装備の名前は日本語のまま変わっていない!ありがたい。
いくつか確認してみた。多分変わってる奴だと思う。AE版の装備は試していない。
ありがとう…!
Jenassa Improved Vanilla Look
ジェナッサの外見を変更
首から上の変更みたい
フェイスペイントはそのままだが「Familiar Faces - Female NPCs」で消せる
フェイスペイントはそのまま、美化MOD「The Pure UNP」を使った状態で試してみた。もちろん↑も有り!
Rayya Improved Vanilla Look
ラッヤの外見を変更
目の色は↓を使っているから変わっているかも。
PS5 Version Kala Eyes Collection
”Kala”氏の目テクスチャ置き換えMODコレクション
↑UNP装備のリディアさんの目変わってるぽい。吸血鬼など変わっているようだ。
PS5 Vivid Eyes
様々な鮮やかな目を追加
こちらはまた違うタイプ。置き換えはなく追加。
Simple Wearable Lanterns - Remastered PS5
4つのタイプのウェアラブルランタンを追加
リネンラップやドゥーマーのコグなど変わった素材を要求される。
見た目いい!
Medieval Markets PS5
都市の市場オーバーホール
たまに位置がおかしくなるようだが、Skyrimではよくあることだろう。
PS5 GGs Impoverished Whiterun
ホワイトランオーバーホール
より身分の差が表れている
道のみ変わっているのかな?上流層はそのままで下流だけの変更に見えた。
整備があまりされていないような道。
Lakeview Manor Exterior
レイクビュー邸の外観を変更
シンプルな説明だったので少し不安だったが、思った以上に良い感じだった!
門・壁や小屋の追加など。
Font Overhaul - Futura Book BT
フォントオーバーホール
英語だけだがMODで英語になることも多いので、読みやすいフォントはいいかもしれない。
…と思ったが、試した感じ変わってないような気がした。日本版はダメなのかも。
Khajiit Argonian Steward Fix PS
カジート、アルゴニアン従者声のNPCがハースファイアの家の執事にできる
決してサムネに釣られたわけではない。
使用している主なMOD
※更新していません。MOD紹介474と同じものです。
紹介時によく使っている主なMOD。順番は一応私のロード順に載せているが、適当なので各自で調整してください。
他にもいろいろ使っていますが、長くなりすぎるので一部のみ。特に重要なもの、需要がありそうなものだけです。
それでもやっぱり長いので一旦閉じておきます。
≫≫ 続きを読む
Immersive Amazing Follower Tweaks-IAFT
従者機能拡張、ほぼ誰でも従者可能、複数従者可能
主に服を脱がす装備の変更用
通常のAFTよりも機能が多いみたい
詳細は紹介448
Just a Simple Alt Start Mod
オープニングスキップ、ヘルゲン砦の洞窟を抜けた所から始まる
ただ、キャラメイク時に光が当たらないので少し暗い
TK Interface Overhaul
UIをいい感じに変更
詳細は紹介403
XP32 Maximum Skeleton Special Extended - XPMSSE
骨格変更、衣装MODの前提になることが多いのでとりあえず入れる
他にもいくつかXPMSSE系はある、これが無難な気がする
ただ、片手武器が背中装備になってしまうので注意
※美化modはどれか1つだけ使う
HD Complexion for Women
女性美化、CBBE(体型)
衣装MODによってCBBEかUNPがあるので好みのものを使う
詳細は紹介454
The Pure CBBE
女性美化、CBBE(体型)
詳細は紹介473
The Pure UNP
女性美化、UNP(体型)
詳細は紹介467
The HUD Toggler
HUD消すパワー追加
詳細は紹介462
Cyan49's Unimmersive Float Boy Redux AE (PS4)
空中に浮ける魔法を追加
スクリーンショットに便利
詳細は紹介310
Summer Paradise (Underwear)
女性の下着を水着に置き換える!
詳細は紹介464
BodySlide CBBE Robe Recolors
叡智ローブ!
他にも同じような装備MOD多数有り
詳細は紹介451
UNP Vanilla Outfits
防具・衣装をUNPに合うように置き換える
詳細は紹介467
≫≫ 閉じる
その他・リンク
こっそりエクセル追加してみた→自分用のMODメモ(スプレッドシート)
AE版CCの不具合や、アプデ後使えなくなるMODなど [Skyrim]

































