スカイリム

[PS4/PS5 Skyrim] MOD紹介442

投稿日:

MOD導入ガイド2024

↑MOD初めての方は先に読んでください

カテゴリ別スカイリムMOD紹介

※MODは自己責任!

※MOD制作者さんに感謝の気持ちを忘れないこと!

私自身試してないものも多いです。説明が間違ってるものもあるかもしれません。

※PS5AE版で試しています。

まえがき

今週も外部アセット系たくさんアップされていますが、またいつものように順番に紹介していきます。ちょうどそれらのMODがアップされはじめた頃です。すごいMODが眠っている可能性がある!

(※今回紹介の最後辺りから、とんでもない数の移植ラッシュが始まってます…。)

最新MODも軽くチェックしてます。必須級のものが目に入ればそちらも紹介。ただ、見逃す事も多いので、おもしろそうなものがあればコメントお願いします!

MOD紹介

Kontrol-PS5
ホットキー、クイック操作の追加!
MOD有効後ゲームの再起動が必要

Kontrol-PS4

🎮 8つのホットキー登録

  • 十字キー4方向 にホットキーを割り当て可能
  • L1 + 十字キーの4方向 でさらに4つのホットキーを設定

便利なクイック操作機能

  • クイックセーブ:L1 + Options
  • クイックロード:L1 + L3
  • お気に入りメニュー:L1 + △
  • クイックインベントリ:L1 + ○
  • クイックマップ:L1 + ✕
  • クイック魔法メニュー:L1 + ⬜
  • オートラン:L1 + R3

コメントで教えていただきました!これは便利!クイック機能だけでもすごい楽!

十字キーに割り当てもありがたい。お気に入りを開いて、そこで割り当てたい十字キー長押し(L1+十字キー長押し)で設定できる。成功すると数字が付くのでわかりやすい。

ただ、コメントでも言われているように、武器の出し入れが何故か×ボタンに変更されていて、アクションボタンとして機能しなくなっている。手動で□ボタンに戻す必要がある。バグなのかな?

もう一つはちょっと問題かも。スキルのレジェンダリー化ができない?

いろいろなボタンを押したけどダメでした。PC版やXbox版の情報調べてもわからないので、PS版だけの問題なのかも?

これさえ解決できれば絶対入れておきたいMOD!

途中でこのMOD外しても大丈夫そう。面倒だけどレジェンダリー化する時だけ無効化、終わったらまた有効化でいいかもしれない。

 

[PS4/PS5] Custom Races - Demon, Siren & Forest Nymph
ユニークなプレイアブル種族「デーモン」「セイレーン」「ニンフ」を追加
専用の装備も追加されている、リバーウッド周辺にある

前に紹介したものですが、コメントで素晴らしい装備があると教えていただきました!

装備はリバーウッド。特に星印の2つが重要。

そしてこれをSofiaさんに渡すと素晴らしいことになるのですが…。なんというか、公共の場では見えてはいけないものが見えているような…。

ツルツルではなかった、とだけ言っておこう。

ここまでが限界。(グーグル先生に怒られたら画像消します)

あとは自分の目で確かめてほしい!

Fashions of the Fourth Era (PS5)
バニラの衣装をベースとした多様な服装や装備を追加
NPCの衣装変更(ランダム?)
ニューゲーム推奨

Fashions of the Fourth Era (PS4)

主な特徴

👗 新しい衣装・防具・アクセサリー

  • バニラの衣装をベースに、デザインを最適化
  • 「Common Clothes」や「Brigandage」 のアイテムをSSE向けに調整
  • NPCごとの個別衣装 を追加(特定クエストクリアでクラフト可能)
  • ヴィジランス・オブ・ステンダールの外見変更(専用の衣装バリエーション)
  • ダンマーのNPCはダンマー衣装を着用する可能性あり

🎨 ランダム性のある衣装システム

  • レベルドリストを活用し、NPCが異なる衣装を着用
  • 新しいセーブデータを作るたびにナゼームが違う服を着る可能性あり

⚒️ クラフト要素

  • 新しい衣装・防具・アクセサリーはクラフト可能
  • クラフト本を入手すると特定の衣装が作成可能
  • 装備の分解(防具や衣装をリネンラップに変換)

互換性・導入の注意点

バニラの体型に最適化(ボディリプレイサーとは要調整)
バニラテクスチャを活用(テクスチャMODと併用可能)
途中導入・削除は非推奨(導入後のNPCは衣装が変わらない可能性あり)
他のNPC衣装変更MODと競合の可能性あり(ロード順に注意)
VRAM消費が増える可能性あり(多くのNPCを追加するMODと併用時は要注意)

外部アセットなのかぱっと見ではわからないが、バニラとはちょっと違うものが多いように感じた。なによりみんな服変わっているから新鮮でいい!

Fashions of the Fourth Era (PS5) (PT-BR)
↑ブラジルポルトガル語版

Fashions of the Fourth Era (PS4) (PT-BR)
↑ブラジルポルトガル語版

DrJacopos 3D Plants - Free Sample Pack-PS5
3D植物

前回のものが消えて新しくアップされていたので試してみた。今度は機能していた!PS4版は残っているので元々機能していたのかも?

いつもと違う雰囲気が楽しめる。ただ、ちょっときれいすぎるので違和感あるかも。

もうあるかな?他の植物や地面のグラフィック改善系と一緒に使った方がよさそう。

Clan Grey-Mane Tomb
グレイ・メーン家の墓ダンジョンを追加
ホワイトランの西の平原にある

レドラン家の隠居所の西。

うーん、入り口のテクスチャがおかしかった。他MODの影響だったか?

中は他のお墓と同じようなしっかりとしたダンジョンでした。

Flora Additions - Willows
柳の木をスカイリム中に追加

存在感がすごい。

Overgrown Skyrim
草木をより密集し大きくする
通常版

Overgrown Skyrim- Half Height
↑半分の高さのバージョン

Overgrown Skyrim-Quarter Height
↑1/4の高さのバージョン

通常版試してみた。これはかなりすごい。リアルというか、そりゃこのくらいにはなるよね。

ただ、他MODの影響もあるかもしれないが、少し重くなっているように感じた。少し控えめのバージョン使った方がいいかもしれない。

The Adorable Breton Necromancer Follower Lamia
ブレトンネクロマンサー従者を追加
レベル25~300、結婚可能
ホワイトラン、死者の間にいる

いつものように動画やMODページ画像とは全然違うので参考にならない…。

だが可愛いのは合ってる。

Spooky Skeleton Encounter
道中やランダムクエストなど、スカイリム中でスケルトンと遭遇する

Encounter High-level Draugr
スカイリム中でレベル30~50くらいのドラウグルと遭遇する

Golden Saint And Dark Seducer Crown
Creation Club「セイント&セデューサー(Saints & Seducers)」のユニーククラウンを追加
PCからの移植
セイント&セデューサーの盗賊ボス(山賊?)が持っている確率が50%

作れた!

Golden Saint And Dark Seducer Armor Without Pauldrons
Creation Club「セイント&セデューサー(Saints & Seducers)」の鎧の肩甲をはずし、スカートの長さを調整
PCからの移植

セイント&セデューサーは元から作れるみたい。ちょっぴり短くなっている!ほほぉ…。

Pirate Skeleton Crew
パイレーツスケルトン!
8体のスケルトンとアルゴニアン従者を追加
Drakeeusを従者にすると全員付いてくる
ドーンスター宿屋にいる
別れるとそこが待機地点になる
※Creation Club「デッドマンズ・ドレッド(Dead Man's Dread)」が必要

この店大丈夫か…?

船長は寝てた。

みんな服が違ってて良い。戦闘面も問題ない。

ただ、近くにいるとカタカタうるさいのがちょっとね…。

UPCS - Ultimate Perk Cheat System
全てのPERKをチート版に変更

Show Some Decency (Remove Your Helmet)
兜を脱いでから取引すると少し取引が有利になる
自動でオフになるわけではなく、手動で兜装備を外すメリットが追加されるもの

Blacksmith Apron Practicality
鍛冶屋のエプロン、鍛冶屋のハンマーで鍛冶が向上
エプロン装備してインベントリにハンマーがあると10%ブースト

Majestic Dragons-Gracile
ドラゴンを大きくする
3つのバージョンがあるが説明は全部同じなのでよくわからない
Gracile(優雅)?

このまえ紹介した「Lucaoys' Majestic Dragons Mole」と同じもののようです。ここからとにかく移植ラッシュなので、今回のような被りが増えるかもしれない。

Majestic Dragons-Tame
Tame(従順な)?

Majestic Dragons-Glorious
Glorious(壮大な)?

Riverwood Farm BETA
リバーウッドの近くに村を追加
PCからの移植

リバーウッドから繋がっていた。元々プレイヤーの家を作っていたが、うっかり村になってしまったらしい。

奥には採石場もある。

NPCはバニラの人もいれば、MODで顔バグになっている人も多い。

このMODかな?リバーウッドの門にも門が追加されていた。ちょっと邪魔になっている…。

まだベータ!これからも開発が続くようだ。

Paraphernalia-Ambience
ライティングとエフェクトを調整
PCからの移植

うーん、わからない…。比べたら違うのかもしれない。

New Dawn - Fully Voiced Quest for PS
※500クレジット
ボイス対応のステンダールに関するクエストを追加
ドーンガードで破壊後?ホール入り口に追加されるメモを読むと始まる

主な特徴

📜 新クエストライン

  • 5つのメインクエスト → ヴィジランスの拠点を復興
  • 10の反復可能なクエスト → モンスター討伐・病人治療・アーティファクト探索 など
  • カスタムコンテンツ → 新能力を持つ敵・日記・イベントシーン など

🏛 ヴィジランスに加入可能

  • 拠点や金庫 へのアクセスが可能

🎮 PlayStation限定MOD

  • PSの制約内で最大限のクオリティを実現

ゲーム内のアセットのみということなので、もしかすると日本語音声には対応しているかも?テキストは厳しいかもしれない…。

Beast Vanilla Chain Lightning Spell
Paraphenalia mod?使用時にクラッシュ修正のためチェインライトニングを元に戻す

その他・リンク

SkyrimMOD紹介一覧

 

AE版CCの不具合や、アプデ後使えなくなるMODなど [Skyrim]

Skyrimアップデート、MODとCreation Clubのメニュー統合

-スカイリム
-, ,

13
0
お気軽にコメントお願いしますx

Copyright© ゲームの玉子様 , 2025 AllRights Reserved.