スカイリム

[PS4/PS5 Skyrim] MOD紹介440

更新日:

MOD導入ガイド2024

↑MOD初めての方は先に読んでください

カテゴリ別スカイリムMOD紹介

※MODは自己責任!

※MOD制作者さんに感謝の気持ちを忘れないこと!

私自身試してないものも多いです。説明が間違ってるものもあるかもしれません。

※PS5AE版で試しています。

まえがき:非公式パッチUSSEPアップデート終了

コメントで情報いただきました。残念ながら今後アップデートされないようです。

どうやらPS版のUFO4PとUSSEPは何度試しても修正できないものがあり、USSEPは一応まだ機能しているのでそのままだがこれ以上アップデートはしない。

UFO4Pは機能していない?その問題が修正できない為に配布停止となったようです。

制作者さんのコメント:https://www.afkmods.com/index.php?/topic/10301-upp-ending-playstation-support-skyrim-se-fallout-4/

MOD紹介

Spriggan Army
16人組のスプリガン従者を追加
Naselburを従者にすると全員付いてくる
ドラゴンズリーチにいる
別れるとそこが待機地点になる

動物園か!?

Nutes Follower Pack
従者パック

  • Vorlund
    • 場所: ハイフロスガー
    • 特徴: ヘビーアーマー、スペルソード、火の息
  • Valund
    • 場所: ウィンドヘルムの王の宮殿
    • 特徴: ヘビーアーマー、両手武器、氷の息
  • Vorun
    • 場所: ウィンターホールド大学のホール・オブ・カウンテナンス
    • 特徴: ヘビーアーマー、雷魔法
  • Elise
    • 場所: ホワイトランのバナード・メア
    • 特徴: ローブ、スペルソード
  • The Forgotten
    • 場所: ボーンストルン・クレスト
    • 特徴: 片手武器、ソウルティア
  • Juliana
    • 場所: リフテンのラグド・フラゴン
    • 特徴: ライトアーマー、レンジャー
  • Ymir
    • 場所: ブリークフォール墓地の終点
    • 特徴: ヘビーアーマー、両手武器、複数のシャウト
  • Itertil
    • 場所: ウィンターホールドのフローズン・ハース
    • 特徴: 混合アーマー、雷の杖
  • Ghost of Yngvir
    • 場所: ファルクリース近くのロードサイド遺跡
    • 特徴: ライトアーマー、片手武器、ユニークな炎攻撃

何人か確認してみた。

Eliseさん魔法ドッカンドッカン。

Vorlundはブレスや魔法でカッコイイ

Ronthil has Jewelry
ロンシルには宝石がある?
ヴォルキハル城のロンシルが宝石を販売するのかな?

Magenit - Somber Tune
※300クレジット
ブレトンの残したプレイヤーの家を追加

マジェニット・スフィールとして知られるブレトン人は、ついにデイドラの存在からの申し出を受け入れました。彼は、豊富な知識と引き換えに、オブリビオンのいくつかの次元を征服する任務を負いました。
長い年月をかけて、彼は自分の仲間と一人で、数え切れないほどの領域を征服しました。
おそらく 3 つか 4 つでしょう。

彼はときどきニルンにいるので、必要最低限​​のものだけを備えた非常に質素な家を建てました。
オブリビオンでは時間の流れが大きく異なり、彼は自分の帰省が毎日なのか、同じ時代なのか、あるいは時系列なのかさえ知りません。

Longtooth Lair - Vampire home
※400クレジット
ヴォルキハル城を離れた学者の隠れ家(プレイヤーの家)を追加
ヴォルキハル側ではハルコン撃破後、部屋で手紙と鍵を入手
ドーンガード側ではVigilantsの壊れた本部にある死体と宝箱の中から鍵と手紙を入手

Seeking out Scarlet - A Quest
※200クレジット
古代の吸血鬼を復活させるミニクエストを追加
ブルーパレス、シビルの部屋の研究ノートを読むと始まる

この方はスカーレットさん?クリア後は従者になるのかな?(コンパニオンやフォロワーになるとは書かれていないので注意。それっぽいだけかもしれない)

Scroll Craft
※400クレジット
ウィンターホールド大学の図書館に巻物を作成する祭壇を追加
巻物を販売するNPCも近くにいる


以下はPCから人気MOD移植。同じ方がたくさん作られていた。全部は試していないが、PS版でもちゃんと機能するみたい。

Kittytail's Flame VFX Edit
炎系のエフェクトを改善
詳細はPC版MOD

これ結構すごい…。PC版MODページに紹介動画があるので見てほしい。ただ、PC版とはちょっと違うかも。

魔法説明画面からして変わっている。

より炎感があって爆発もいい!

魔法名や説明は日本語のままだし、エフェクトだけ変わるのはすごい!

これを経験した後にバニラに戻すと、なんかすごく味気なく物足りなく感じた。

MOD枠に余裕があれば、これらのエフェクト系は入れておいて損はないかも。

Kittytail's Lightning VFX Edit
雷系のエフェクトを改善
詳細はPC版MOD

放つ瞬間の光がすごい!雷感が増す!

Kittytail's Frost VFX Edit
氷系のエフェクトを改善
詳細はPC版MOD

(変わっているが、上手く言葉に表現できなかった…。なんか氷っぽい!)

KittyTail VFX AIO [FR]
別な方がアップしたものだが、↑炎・雷・氷3つセット版だと思われる

Kittytail's Dragon Breath VFX Edit
ドラゴンブレスのエフェクトを改善
詳細はPC版MOD

より激しく禍々しいように見える!

Kittytail's Sparkling Torchbug Particles
ホタルがESOのようにキラキラする

※オールインワンバージョンは紹介445にある

Lucaoys' Majestic Dragons Mole
ドラゴンを大きくする
詳細はPC版MOD

比率の調整も行われている。翼がより大きくなっている。

Higher Prices by tcbflash
色々な価格の調整、全体的に高くなっている

*購入価格は 5 倍になります。
*販売価格は 0.2 倍になります。
*馬の価格が 1000 から 3000 に変更されます。
*馬車/ボートの費用が 20 ~ 50 から 200 ~ 250 に変更されます。
*部屋の賃料が 10 から 75 に変更されます。
*薪の販売価格が 5 セプティムではなく 2 セプティムになります。

Vampire Lord Wings Remade by TheMadKing & prunt23
吸血鬼の王の見た目を変更

翼がより吸血鬼ぽい。

Paraphernalia - Magicka by gavwhittaker & Machina
魔法の光とエフェクトを改善

  • 魔法詠唱時の手の影(オプションで無効化可能)
  • 召喚武器やアトロナック(嵐・炎)の照明エフェクト
  • 投射呪文の物理効果(重力や爆発エフェクトを追加)
  • 氷系呪文の影(地形にちらつく影を投影)
  • 新しい召喚エフェクト
  • 軽量設計でパフォーマンスに優れる
  • VR、SE、AE対応
  • Spell Perk Item Distributorと併用でNPCも影を発生
  • 全DLC対応(USSEP不要)
  • 他の魔法追加MODとも高い互換性
  • LODGenやTexGenの設定不要(インストールしてすぐに使用可能)
  • ENB対応(必要ではないが推奨、一部プリセットの調整が必要な場合あり)

PC版のMODページは非公開になっているようだ。

周りを少し照らしたり、雰囲気が少し変わるのかな?少し明るいような…?

Kwiat_W's Immersive Spell Effects Emit Light
火・氷・雷系魔法が少し周囲を照らす
詳細はPC版MOD

EnaiSiaion's The Miracle of Flight
魔法の絨毯!など飛行系魔法を追加
絨毯と円盤はトルフディルが販売(変性レベル80以上必要?)
ドワーフの円盤はカルセルモが販売

操作は右スティックで上昇/下降、L3ボタンで真っ直ぐ加速、L2左旋回/R2右旋回

ドワーフの円盤はパワーボタンで真下に爆撃ができる!

EnaiSiaion's Triumvirate - Mage Archetypes
魔術師の原型 (ドルイド、シャドウ メイジ、ウォーロック、クレリック、シャーマン) 魔法を75個追加
通常の魔法と同じように入手できる
詳細はPC版MOD

とりあえずファレンガーが売ってたものだけ試してみた。

うーん、たまたまこの魔法だけかもしれないが機能しないものがあるかも。

多分外部アセットがないせいか、エフェクトがおかしくて効果も発動してないように見えた。SEがずっと鳴り続けるバグも…。

KataPUMB's Dark Envoy - Vampire Powers
吸血鬼プレイ強化のミニクエストを追加
飛行、瞬間移動など新たな能力が手に入る
ヴォルキハル城、祭壇から血を飲むと始まる
詳細はPC版MOD

主な新能力と呪文

  • Bat Form: コウモリの雲に変身して自由に飛行(切り替え可能)。(※飛行中にセーブしてそれをロードすると落下死するので注意)
  • Bat Teleport: コウモリに変身して目標地点へ瞬間移動。
  • Bat Travel: 最大6か所を記録して瞬間移動(Open Citiesでは一部互換性なし)。
  • Dark Hollowing: 継続ダメージを与える邪悪なビーム。
  • Crippling Terror: 敵を視線で麻痺させる。
  • Hideous Mist: 味方が強化され、敵にダメージを与える霧を召喚。
  • Ominous Cage: 自分を囲む障壁を生成。中の敵は恐怖状態になる。
  • Dark Aura: 物理ダメージ50%耐性と生命吸収(1日1回)。
  • Consuming Stream: 健康を吸収するビーム。
  • Shadow Pack: 戦闘時に3匹のデスハウンドが召喚される(切り替え可能)。
  • Sinister Grip: 魔法ダメージを与え、敵の魂を捕獲。捕獲した魂に応じて効果が増加。
  • Soul Feast: 捕獲した魂を消費して体力を回復。
  • Shadow Armor: 物理・魔法ダメージを50%軽減し、デバフ効果も半減。
  • Dark Envoy: 日光を無力化する日食を召喚。
  • The Gate of Coldharbour: 1日1回、大量のデイドラを召喚してタムリエルを侵略。

Brehanin's Better Vampire NPCs
吸血鬼NPCの強化、調整
装備の調整、ブラットグラス装備の追加、能力の追加など

  • 対象: ほぼ全ての吸血鬼NPC(セラーナ、ヴァレリカ、ハルコンは除外)
  • 特徴:
    • レベルに応じたスケーリング(Lv1~200以上)
    • 独自のAI、呪文、武器、装備
    • 見た目の変化(古い吸血鬼ほど肌が青白い)
    • 特殊能力(例: 低体力で霧に変化、瞬間移動攻撃など)
    • 新素材「血ガラス」で作れる特別な武器

血ガラス武器の特徴

  • 作成条件: ガラス細工スキルが必要
  • 性能: デイドラ武器より少し弱いが、独自効果を持つ
  • 特殊効果(一部例):
    • 敵のダメージや速度を低下
    • 体力吸収
    • 稀に敵を即死させ、周囲に血の疫病を感染

追加要素

  • 血ガラスの入手方法: 吸血鬼を倒すとドロップ、または吸血鬼状態でクラフト可能

あまり吸血鬼と戦った覚えがないのでなんともいえないが、かなり強くなってるような気がした。

ただこれも外部アセットのエフェクトなのかな?変な魔法を使っていた。

新たなブラッドグラスは特殊な素材が必要みたい。これもテクスチャはいってないのかなぁ…。

Brehanin's Better Vampire NPCs - Original Outfits (Patch)
↑吸血鬼の衣装を通常に戻すパッチ

Odin - Skyrim Magic Overhaul
魔法オーバーホール
バランス調整、新しい魔法やアイテムの追加

主な特徴

  • バニラ呪文の改善: 視覚、効果、バランスの修正。
  • 新しい呪文追加: 過去のElder Scrollsシリーズに基づいた高品質な呪文。
  • 巻物・杖の強化: バニラ呪文と同等の効果とバランスを実現。
  • 統合性: 新たな呪文書、巻物、杖は、通常の魔法アイテムと同じく購入・入手可能。
  • 低スクリプト負荷: セーブデータの肥大化を防止。
  • 修正: 回復魔法クエストのバグを修正。

内容詳細

  1. バニラ呪文の改善
    • 効果範囲が障害物や地形に妨げられにくくなる。
    • 呪文の説明がわかりやすくなり、実際のダメージ値が表示される。
    • 呪文の吸収による不具合が解消される。
    • レベル制限付きの呪文は、対象が制限を超えていても失敗の可能性を伴いつつ発動可能。
  2. 新しい呪文の追加
    • 必要最低限の呪文追加に留め、魔法システムの拡張を目指す。
    • 見た目や使用感が公式コンテンツと調和している。
  3. ゲームへの統合
    • 新しい呪文やアイテムは、バニラの魔法アイテムと同じ入手経路を通じて手に入れることが可能。

EnaiSiaion's Ordinator - Perks of Skyrim - Odin Compatibility Patch
↑「Odin - Skyrim Magic Overhaul」とPERKオーバーホール「Ordinator - Perks of Skyrim」の互換性パッチ

その他・リンク

SkyrimMOD紹介一覧

 

AE版CCの不具合や、アプデ後使えなくなるMODなど [Skyrim]

Skyrimアップデート、MODとCreation Clubのメニュー統合




-スカイリム
-, ,

10
0
お気軽にコメントお願いしますx

Copyright© ゲームの玉子様 , 2025 AllRights Reserved.