↑MOD初めての方は先に読んでください
※MODは自己責任!
※MOD制作者さんに感謝の気持ちを忘れないこと!
私自身試してないものも多いです。説明が間違ってるものもあるかもしれません。英語わかりません。機械翻訳やChatGPT頼り。
※XSXで試しています。Starfield Ver.1.14.74.0
MOD紹介
OwlTech Echoes Of The Past
地球脱出に使われた潜水艦のような宇宙船ハブを追加
ホープテックベンダーから購入できる
主な機能
- 新しい潜水艦スタイルのハブ
- 5種類の潜水艦ハブ
- リアクターハブ、シールドモジュール、燃料タンク、ブリッジ、重力ドライブ
- ランディングベイ、ハッチ構造ピース
- 2つのカスタムシップ
- USS Narwhal と USS Stingray: 冥王星の軌道に漂う伝説的な艦艇。捕獲し、修復して艦隊に追加可能。
- 入手方法
- すべてのアイテムは Hope Tech ベンダーで購入可能。
- 魅力的なテーマ
- レトロな潜水艦デザインと最先端技術を組み合わせ、宇宙の謎を解き明かしながら、壮大な人類の歴史を体感。
既知の問題
- 冥王星で船を取得する際、他のランダムイベントが発生する場合あり。
- 船内で乗組員を倒すと、1~2人が船外(メスホール上部)にスポーンする可能性あり。「CC Killall」で解決。
- 上層デッキのハッチ用は装飾用で、下部の梯子の動作を妨げる場合あり。取得後に取り外すことで修正可能。
元々のクエスト「過去の残響(Echoes Of The Past)」とは関係なさそう?たまたま名前が一緒なだけみたい。
錆とかシックな雰囲気がいい!古さがありながらもちゃんとおしゃれ!扉のギミックもいい!
HopeTech Hydroponics Habs
宇宙船のユニークな6種類の水耕栽培ハブを追加
ホープテックベンダーから購入できる
おーきれい!いい!スケルトンというのもいい!
ただ、問題も少々。他パーツと干渉しやすくて位置が難しい。
もう一つ、テクスチャがなんかおかしい。残骸みたいなのがチラチラ残っている。これはもしかしたら他MODの影響だったかもしれない。
The Quackening
アヒル
Keelo's Sleek Ship HUD
宇宙船操作時のHUDを変更
うーん、変わらなかった…。スッキリして見やすそうだったのに残念。大きなフォントだと機能しないと書いてあるから、もしかしたら他の設定が悪さしているのかも?
Apotheosis - Powers Overhaul
パワーオーバーホール、装備しなくても使いたい状況で自動発動するパッシブスキルのように変更
オプションでオン/オフできるものもある
さらに量子エッセンスを使用してパワーを強化できる
1. Alien Reanimation
- 条件:死体のエイリアンを見るとアクティベーションオプションが表示される。
2. Creator’s Peace
- 条件:スキャナー使用時に発動。
3. Earthbound
- 条件:ゼロG状態で武器をしまい、ジェットパックを使うと発動。
4. Elemental Pull
- 条件:鉱石ノードを見るとアクティベーションオプションが表示される。
5. Eternal Harvest
- 常に有効。
6. Grav Dash
- 条件:スプリント中に発動。変更点:
- 25%スピードアップ。
- ダメージブーストは近接と素手攻撃のみに適用。
- 手動使用では前方への推進効果も維持。
7. Inner Demon
- 条件:スキャナー使用時に発動。
8. Life Forced
- 条件:スキャナー使用時に発動。
9. Moon Form
- 条件:低ヘルス状態で静止すると発動。変更点:
- 環境ダメージも回復可能。
- ゲームプレイオプションで無効化可能。
10. Parallel Self
- 条件:スキャナー使用時に発動。
11. Personal Atmosphere
- 条件:酸素が少なくなると発動。
12. Phased Time
- 条件:武器を狙うと発動。変更点:
- 持続時間が1秒に短縮(Fallout 4のDeadeye風)。
- ゲームプレイオプションで元に戻すことが可能。
13. Precognition
- 条件:
- 会話時に自動発動。
- 足音追跡機能は「Sense Star Stuff」と同時に発動。
14. Reactive Shield
- 条件:
- 武器を構えて静止し、ダメージを受けた際に発動。
- 近接武器で突進中にも発動。
15. Sense Star Stuff
- 条件:しゃがんで静止し、武器を構えると発動。変更点:
- 非敵対的なNPCは青色のエフェクトで表示され、味方の判別が容易になる。
16. Void Form
- 条件:しゃがんで静止し、武器をしまうと発動。
Quantum Essenceの再設計:
- パーマネントボーナスを付与する「パーク」を追加。
- 各パークはQuantum Essence 5個で購入可能。
- Unity通過後もQuantum Essenceが保持されます。
主なパーク:
- Grim Harvest:キルごとにスターパワー回復。
- Idle Hands:非戦闘時、スターパワーが2倍。
- Critical Momentum:連続ヘッドショットでスターパワー回復。
- Ruthless Assault:10秒以内に近接キルを続けるとスターパワー倍増。
- Stellar Might:スターパワーを永久に5増加(他のパーク取得後、繰り返し可能)。
これはめちゃくちゃ便利!
たくさんパワーあるけど、ショートカット少ないし、いちいち装備するのが面倒だから使わなかったものが多い。これなら今まで使わなかったパワーも有効活用できる!
もうこれがデフォルトでいい!
会話時に先の答えわかるとか、パワー「予知」のこんな機能知らんかったw
しゃがんで武器を構えると生体感知!便利!
発動するとちゃんとパワーを消費する。使いたくないものはオフにしておく。
一部パワーの説明が英語になってしまうが、ほとんどは日本語のままなので大丈夫でしょう。
PERKはパワーの画面で量子エッセンスを使用すると選択肢が出る。
上から機械翻訳
- キルごとにスターパワーを回復します。
- スニーク アタック後、10 秒間スターパワーの回復速度が 2 倍になります。スニーク アタックを繰り返すと持続時間が長くなります。
- 戦闘中でないときにスターパワーが 2 倍になりました。
- 爆発的なキルごとにスターパワーが 30 秒間強化され、キル数に応じて指数関数的に増加します。
- 60秒間、スターボーンのパワー回復速度が上昇
- 戦闘せずに近接攻撃で敵を倒すと、スターパワーが大幅に回復します。
- 10 秒ごとに 1 回の近接攻撃でキルを達成すると、連続記録が始まります。5 CR を超えると、スターパワーが 2 倍になります。
- 場所を発見すると、スターパワーが完全に回復します。
連続では覚えられないかも。ちょっと動いたり、時間が経ってからまた覚えられる。
City Interior Map Markers for Fast Travel
ネオンコアのように星系マップから直接内部にファストトラベルできるマップマーカーを追加
シドニア、ニューホームステッド、レッドマイル、ウェル(今後追加されるものがあるかも)
一度発見すると使える
注意:FT後に方向がおかしかったり、内部でも宇宙服を着たままになることがある
Displays For Days
展示ディスプレイアイテムを5つ追加
1つ透明なものがある。これもしかしたら色々使えるかもしれない。
わかりやすい所に設置して飾るアイテムを入れる。そしてその透明なディスプレイも飾りたい場所に移動。
ちゃんと静的なアイテムになるので接触しても動かない!
ちなみに横に置いたマネキン、あれの頭や肩に乗せたかったがカーソルが合わなかった…。なにかと組み合わせればできそうな気もする。
Real Vending Machines
自動販売機がランダムじゃなく、ちゃんと商品を選べる
ボタンは英語だが商品は日本語のまま。
Weight a Moment
各種アイテムの重さを変更するオプションを追加
-25%、そのまま、+25%
武器、宇宙服、投擲物、資源、医療用品、食料、ジャンク
Bunk Assignment Clipboards
宇宙船のベッドにクルーを割り当てるクリップボードを追加
これはベッドをそのクルー専用にするのではなく、割り当てたクルー以外が使えなくなるものなので、誰も割り当ててないベッドがあるとそっちを使う場合がある
Bunk Assignment Clipboards - Shattered Space Add-On Patch
↑DLC「Shattered Space」のクルー用のクリップボードを追加するパッチ
クリップボードはそのクルー用になっている。
MODやCreation Clubで追加されたキャラは無理か…。
これはベッドというか、その部屋自体を専用にするみたい。横にあるベッドも使えなくなっていた。
そして使ってくれるか確認できなかった。全然寝てくれない…。
Outland: Remodeled
ニューアトランティス、アウトランドの改装
より広い店舗、ローテーションするマネキンなど
高級なお店みたい!
Outland: Remodeled Civilian Survival Suit Patch
↑と「民間サバイバル宇宙服」に対応するパッチ
Better NA Water
ニューアトランティスの水をきれいにする
HPE Better NA Waterfall
ニューアトランティスの滝をよりよいものに置き換える
Stars Glare Their Colors
星の色を星図で見える色に変更
Green and Gold
銀行を追加
クレジットを預けて利息を得たり、ローンを組んだりできる
ストーリー最後のクエストをクリアするか、周回後に利用できる
※MOD「Unity Framework」が必要
ガルバンク前のATMで利用できる。
Cora Coe Teenager
コラを15歳にする
数時間毎に着替える
スケスケだった。
ニューゲームで試してみた。
うーん、再インストールやロード順いじっても変わらなかった。キャラメイク時、自分の体も透明になったのでうまく反映されていないみたい。
(もどして…)
Eit Clothiers Plus - (ZBB)
EIT衣料品店に様々な衣装を追加
今までたくさんの衣装追加MODを作られている”zone79”氏のMOD
これまでの衣装が含まれているのかな?
ニューアトランティスのお店で売っている。箱の中にも入っている。
服はもちろん素晴らしいが、サングラスやチョーカーなど服と一緒に付けられる小物も多くて嬉しい!
展示されてる服も変わってるのかな?気にしてなかったがレベルリストの中からランダムで選ばれている?
Infinite Universes
周回するたびにサイレントで与・被ダメージ調整されていたものを削除、変わらないようにする
Normandy SR-4
「マスエフェクト」ノルマンディーを追加
ニューアトランティスのベンダーから購入できる
※MOD「Ship Vendor Framework」が必要
バニラのパーツだけで作っているのかな?ノルマンディー感はかなり出ている!
Jawa Follower
「スター・ウォーズ」ジャワをフォロワーとして追加
ガガーリン宇宙港の横の格納庫にいる
なんか可愛い!声も同じかな?それっぽい。
Kylo Ren
「スター・ウォーズ」カイロ・レンの衣装を追加
マンティスの巣の奥にある
The Armorer
「スター・ウォーズ」マンダロリアンアーマーを追加
マンティスの巣の奥にある
Kellic - Bounty Hunter Veteran Outfit
「スター・ウォーズ」バウンティハンター風の衣装を追加
ヘルメットは中止となったゲーム1313のキャラをコンセプトにしている
アキラシティ、追跡者同盟本部のツーショットが販売
Star Wars Props
クレジットスティックやトランプなどの小物やホールの地球儀などを「スター・ウォーズ」のものに置き換える
その他・リンク
自分用のMODメモ(スプレッドシート)