Starfield

[XSX/XSS Starfield] MOD紹介8

投稿日:

MOD導入ガイド2024

↑MOD初めての方は先に読んでください

カテゴリ別スカイリムMOD紹介

※MODは自己責任!

※MOD制作者さんに感謝の気持ちを忘れないこと!

私自身試してないものも多いです。説明が間違ってるものもあるかもしれません。英語わかりません。機械翻訳やChatGPT頼り。

※XSXで試しています。Starfield Ver.1.12.30.0

MOD紹介

[GravOS] Modules Rotated
いくつかの船パーツに取り付けポイントを増やし、回転もできる

おそらくパーツの名前が英語になると思う。スキル全然上げてないせいか、この1つしかわからなかった。

Better Ship Part Flips
いくつかの船パーツが回転できる

Better Ship Part Snaps
いくつかの船パーツに取り付けポイントを追加

↑と同じ制作者さんみたいなので一緒に使ってみた。構造だけなのかな?他わからなかった。

Ship Colorize
いくつかの船モジュールに色を付けられる

Place Doors Yourself
船にドアを自由に付けられる

特徴

  • 挿入要素の位置変更:HABカテゴリのリストの先頭に配置され、Flipボタンで要素の向きを変更可能。
  • フォア/アフトオプション:JalousieとShatterドアのフォア/アフトオプションはまだ調整中。
  • 通路とドアの設置:HAB間、クロスパッセージ、ポートホール間の通路とドアの設置が無効化。ポートホールやクロスパッセージのウィンドウは閉じていますが、将来のバージョンでは再度「ウィンドウを開ける」予定です。クロスパッセージは常に閉じたままです。
  • 特定の場所のドア設置不要:コックピット、ランディングベイ、ドッキングにはドアを設置する必要はありません。
  • 大きなはしごの使用:2xはしごを3x、4x、5xに置き換えて使用します。これははしごが分かれてしまう問題を解決するためです。
  • クロスパッセージ/ホープスパイン間の通路設置:これらの間には通路を設置する必要があります。
  • 新しいドアオプション:スターボードやフォアのドアだけでなく、ポートやアフトのドアも設置可能。

注意点

  • 未完成の部分:MODはまだ進行中で、一部の機能は調整中です。
  • サポート:MODの問題については、NexusmodsのMODページやDiscordで作者に連絡できます。

これを有効にすると、今まで部屋に自動で付いていたドアがなくなるみたい。手動で好きな場所にドアを付ける。ちゃんとドア付けないと通れない。

こんな感じに先にドアをつけてから部屋を取り付ける。

ちゃんと内側の通る場所だけ付けたほうがいい。外側につけるとピンクのままで目立ってしまう。さすがに開かない(中から開けても壁がある)。

SKK Ship Management Tools
船関係の便利ツール
ハッキング・盗む、船を呼ぶ、船にテレポート、倉庫を開くなどなど
インベントリに追加される回復「Ship tools menu」を使用する(工業用作業台でも作れる)

メニューとツール

  1. Ship Tools Menu: 他の機能を直接呼び出すメニュー。クラフトするアクティベーターの有無を選択可能。
  2. Open homeship cargo: 宇宙のどこからでもホームシップのカーゴインベントリにアクセス可能。
  3. Teleport to homeship: プレイヤーをホームシップのメインキャビンにテレポート。
  4. Call homeship: デプロイされた着陸マーカーから20m移動してホームシップを呼び出す。
  5. Hack: ドア、梯子、パイロットシートをアクセス可能にする。
  6. Clear corpses: プレイヤーの周囲25m以内の人間の死体を削除。
  7. Ship Ramp Activation: どの船のランプも開閉可能にする。
  8. Auto register: ハッキングや強制占拠後に登録データベースをハッキングして所有する。
  9. Ship Parts / Repair Kits: 修理キットをクラフト。

使用方法

  • 各ツールはインベントリ内で再生成され、クラフトは1回のみ必要。
  • クイックアクセスのためにお気に入りに割り当て可能。

既知の問題

  1. メニュー画面を直接開くとフリーズすることがあるが、再度アクティベーターを使用して解決可能。
  2. 一部の船はハッキングで盗むことができない。
  3. ハッキングした船を呼び出すと地下に着地することがある。

Glowing Eyes - Contact Lenses
光る目のコンタクトレンズを追加
ネオン、ネウィル・グッズで販売

Bard's Outpost Recruitment Beacon
拠点に募集ビーコン(Fallout4のようなもの)を追加
1日~10日でクルーがやってくる
拠点にビーコンを設置して、インベントリに追加されている回復「Bard's ~~~Beacon」を使って設定を調整

特徴

  • リクルートアンテナ: アウトポストにアンテナを配置して新しいクルーメンバーを勧誘
  • リーダーシップ統合: リーダーシップパークのレベルアップで勧誘時間を短縮

家族機能

  • 新しいクルーメンバーは家族(パートナー、子供、老人、兄弟)と共に到着することがあります。この機能はデフォルトで有効ですが、設定で無効にできます。
    • パートナー/配偶者: 到着確率35-45%、1つのアウトポストパークと1つの戦闘パークを持つ
    • 子供: 到着確率3%、戦闘に参加せずパークなし
    • 老人: 到着確率10-20%、戦闘に参加せず2つのアウトポストパークを持つ
    • 兄弟: 到着確率15-25%、戦闘に参加し1つの戦闘パークと1つのアウトポストパークを持つ

パークシステム

  • 新しいクルーメンバーはランダムなアウトポストパークと戦闘パークを持つ

高度な設定

  • 勧誘可能な人数: 10〜20人
  • 勧誘にかかる日数: 1〜10日(リーダーシップレベルによる割引あり)
  • 新しい入植者をデフォルトで重要NPCにするかどうか(子供は常に重要NPC)
  • 新しい入植者がアウトポストスロットを占めるかどうかの設定
  • 家族機能のオンオフ切り替え

使用方法

  1. アウトポストにリクルートアンテナを配置
  2. 自動で再生成される摂取アイテムを使用して設定を調整
  3. 設定ディスクで家族機能のオンオフを切り替えて勧誘プロセスをカスタマイズ

追加機能

  • 新しいクルーメンバーは現在あまり活動しませんが、サンドボックスで過ごします。今後、さらにアウトポストをテーマにしたMODが追加される予定です。

将来の拡張

  • 家族の絆: 家族メンバーが一緒に過ごすように
  • パーク増幅モジュール: 特定の望ましいパークを持つクルーメンバーの勧誘確率を向上

設定メニューの機械翻訳

ちゃんと能力を持っている。

SKK Outpost Attack Manager
拠点に敵襲撃機能を追加(Fallout4のようなもの)
追加された端末を設置して操作する

特徴

リクルートアンテナ
  • 人間の攻撃者: ランダムなプレイヤーレベル±150%から選択
  • クリーチャーの攻撃者: ランダムなプレイヤーレベル±150%から選択
  • カスタム攻撃者: 無効化可能
攻撃設定
  • 攻撃グループの数: 1~4
  • グループごとの攻撃者数: 2~16
  • タイマー攻撃: 20~80分間隔
  • タレットの構築制限: グローバル設定で最大18まで
  • アンロード時の攻撃停止: 攻撃者が300/400メートル以上離れると削除
  • マップマーキング: 攻撃を示すためにマップにマークを付ける
その他
  • 死体の削除: 攻撃が実行されていない間に死体を削除
  • 傭兵の雇用: 傭兵を雇用し、アウトポストを防衛

使用方法

  1. 端末の構築: 外部アウトポストごとに1つの端末を構築
  2. 攻撃の実行: 端末を使用して攻撃を設定し、今すぐ攻撃を実行
  3. タイマー攻撃: タイマーが作動すると、攻撃が開始される
  4. 攻撃のキャンセル: ターミナルから攻撃をキャンセル

傭兵

  • 雇用: 傭兵を雇用し、アウトポストを防衛
  • 管理: 傭兵の雇用状況と治療を管理

攻撃者

  • スポーンポイント: アウトポストから100~300メートルの範囲でランダムにスポーン

既知の問題

  1. Xboxでの問題: 端末から出ても何も起こらない場合、マップを開閉すると解決することがあります。

端末メニューの機械翻訳

すぐ襲撃してみた。

強敵だった…。↑クルー募集と合わせると賑やかで面白そう。ちゃんとした拠点作りのいいきっかけになる。

Ring of Swiftness
速く走れて落下ダメージのない指輪を追加
ロッジ、自室にある

かなり速い。聖堂ダッシュなど面倒な場所では使えそう。

Teleport Rings
色々な場所にテレポートできる指輪を追加
ロッジ、自室にある

全54個。色々とメインの場所みたい。英語だからちょっと難しいけど、ネオン(NEON)やシドニア(CYDONIA)などよく行く場所は持っておくと便利。

装備するとその場所に扉が現れる。ダメージを与えると扉は消える。

Adoring Fangirl
熱心なファンを女性にする
音声も女性に変更、外見はエンハンスで変更できる
ニューゲーム推奨

アップデート情報

  • 2024年6月24日:Xbox版リリース(テスト用)。問題があれば報告してください。
  • 2024年6月24日:アーカイブファイルを更新。古いバージョンのセーブデータと互換性がない場合があります。新しいゲームを開始するか、バックアップを取ってから更新を行ってください。

特徴

  • アドーリング・ファンを女性に変更
  • 「Hero Worshiped」特性の性別変更
  • ElevenLabのAI音声合成を使用
  • 現時点ではリップシンクは未対応

外見の変更方法

  1. Enhanceでキャラクターの外見をカスタマイズ。
  2. コンソールを開き、変更したいコンパニオンをクリックして「capp player」と入力。
  3. Enhanceに戻り、自分の外見を元に戻す。

トラブルシューティング

  • 頭がない、または男性の声:アーカイブファイルが正しく読み込まれていない可能性があります。新しいゲームでテストするか、ファイルを削除して再ダウンロードしてください。

AIボイスみたいだから英語ボイスだけだろうね。

Immersive Sabers
ライトセーバーレーザーセイバーを追加
敵や商人から入手できる
これ用のスキルは最初の聖堂をクリアするか、パワーチュートリアルでアンロック

概要

このMODは、3種類の新しい「Lasersaber」近接武器と、プロジェクタイルの偏向を可能にするパークツリーを追加します。

特徴

  • スタンドアロンのセイバー:作業台でアップグレード可能、ビームの色も選択可能
  • 新しいパークツリー:パワーが必要な偏向能力
  • 敵やベンダー、伝説的効果の付与:敵やベンダーから入手可能

詳細

パーク情報
最初の神殿をクリアするか、パワーチュートリアルを開始するとパークがアンロックされます。自動武器の偏向には3パワー、その他の武器には6パワーが必要です。高レベルの敵に対する偏向には通常の4倍のパワーが必要です。

ランク1
自動武器で3パワー、その他で6パワー。

ランク2
偏向の確率が増加。

ランク3
特定の武器プロジェクタイルではスタガーしないが、パワーがない場合はスタガー。

ランク4
非常に強力で楽しい。

レベルリスト情報
The new Sabers will spawn at these levels for the player and NPCs:

  • Old Earth Photonsaber - レベル4で出現
  • Novabeam Saber - レベル8で出現
  • Polaris - レベル15で出現

セイバーの製造者:

  • Arboron Design: Novabeam Saber
  • CombaTech Design: Polaris
  • Old Earth Design: Old Earth Photonsaber
  • Allied Armaments Design: 計画中
  • Kore Kinetics Design: 計画中
  • Laredo Design: 計画中

既知の問題

装備時にビームが表示されないことがあるが、抜刀/納刀で修正可能です。

スキルの機械翻訳

ランク4ならマスタージェダイ!

ライトセーバーやっと見つけた。ニューアトランティスでは見つけられず、シドニアのデニスが1つ売ってた。

武器を取り出したり、しまう時にはちゃんとあの音がする。改造で色を変えられる。

残念ながら白はなかった…。アソーカプレイまでもう少し…!

Star Wars City additions
ニューアトランティスとアキラシティに「スター・ウォーズ」の宇宙船/装飾を追加

このMODかな?地面が消えてしまうことがあるかも。ニューゲームならどうだろう?

Hondo Ohnaka and the Crimson Fleet Pirates (Star Wars)
コレクターを「スター・ウォーズ」のホンドー・オナカーにする
部下達の服を変更、紅の艦隊も同じ装備の場合は変わってしまう
ニューゲーム/NG+推奨

このミッション終わってるので試してない。ホンドーはいいキャラだったから、このMOD使ったらコレクターとの関係変えそうw

Grogu Plushie
「スター・ウォーズ」グローグーのぬいぐるみを追加
ロッジ、自室にある

STAR WARS : A Complete Starfield Overhaul
Starfieldとスター・ウォーズの融合
…を目的としたプロジェクトらしい
もうすぐとのことだが、本当にくるのか少し怪しい。今は特になにもないようだ。

その他・リンク

StarfieldMOD紹介一覧

 

自分用のMODメモ(スプレッドシート)




-Starfield
-, ,

0
お気軽にコメントお願いしますx

Copyright© ゲームの玉子様 , 2024 AllRights Reserved.