Starfield

[XSX/XSS Starfield] MOD紹介42

投稿日:

  • 岩消す
  • 宇宙服自動非表示改善
  • アポロ11宇宙服
  • 1×1宇宙船ハブ
  • スターキラー
  • タトゥイーン

※XSX、Ver.1.15.216.0

アップデート1.15.216

2025年5月22日(23日)にアップデートがありました。バグ修正がほとんどかな?Creationバンドルが販売されるようになったくらいで、コンテンツの追加はなさそう。

パッチノート

そのバンドルはゲーム内のCreationじゃないと確認できない?単品で買うよりも少しお得になっているので、欲しいものはチェックしておいたほうがいい。

まだこの3つだけかな?今後増えるかもしれない。

”KINGGATH”スポットライトバンドル

1170クレジット

  • Watchtower: Orbital.Strike\\Fleet.Command(1000クレジット)
  • McClarence Outfitters: Legendary Customization(300クレジット)

宇宙への脱出バンドル

900クレジット

  • 脱出!(500クレジット)
  • Falkland Systems Ship Services(500クレジット)
  • Starfield Spacer Overhaul(500クレジット)

無料人気作品バンドル

無料

  • ダイモグビークル
  • 完璧なレシピ
  • スターボーン・グラヴィススーツ
  • 観測所

MOD紹介

TN's Waste Management
死体や血痕、瓦礫などを消せる
死体はコマンドで処理
血痕・瓦礫は製薬ラボで作れるアイテムで処理

これらは消費アイテムになっている。瓦礫はこんな感じで1つ消費して消せる。

うーん、瓦礫は消えたんだけど、死体と血はわからなかった。

競合してたのかな?

血痕は元から付いているものが消せるのかも?

Better Auto-Hide - Spacesuits, Helmets, and Companions
宇宙服/ヘルメットの自動非表示機能の改善
空気のある居住地で機能、コンパニオンの宇宙服/ヘルメットはプレイヤーとリンクされる

Watchtower: Orbital.Strike\\Fleet.Command
※1000クレジット
新たな敵勢力「Watchtower」との戦いを描く大型クエストMOD
レベル15以上で宇宙にいると通信が入り始まる
残念ながら日本語は対応していないようだ…

🧬 新ストーリーライン

  • あなたが「脅威」と判断されたことから始まる物語

  • Watchtowerに追われる冒険者と協力し、敵の技術を盗んで反撃!

  • 分岐やリアクションが多く、Unity後にも展開が変化

🛸 艦隊構築(Build a Fleet)

  • 複数の自艦をクルーで運用可能

  • 艦隊が一緒に戦闘したり、惑星への支援攻撃を実行

☄️ 軌道攻撃(Strike from Above)

  • 「Skydrop」装備で艦隊による支援砲撃・物資投下が可能に!

🛰️ 監視網の破壊

  • Watchtowerのスパイ衛星ネットワークを探して破壊

  • 最終的にはWatchtowerの強大な艦隊との戦いに突入

🏠 宇宙ステーションの拠点化

  • 放棄されたステーションが、仲間たちの拠点として進化していく

🤖 新装備:Cyberamp

  • 顔に装着する装備で、操縦能力などを強化

  • Watchtower兵から入手・製造可能に

Bard's Outpost Recruitment Beacon - Achievement Friendly
※100クレジット
Fallout4の募集ビーコンのような拠点に人を集められる装置を追加

🏘️ 主な機能

📡 リクルートアンテナの設置
  • 拠点・自宅・宇宙船にアンテナを設置すると、新しい仲間(入植者・クルー)が徐々にやってきます。

  • 到着までの日数は1〜10日(設定とLeadershipパークで短縮可)

🧑‍🤝‍🧑 仲間の種類と特性
  • 仲間は戦闘用パークと拠点用パークの両方を持つことがあります(最大2つ)

  • 160人分のユニークな名前があり、より生き生きした拠点に✨

👨‍👩‍👧‍👦 ファミリー機能(ON/OFF可能)
  • 仲間が家族連れで来ることがある

    • 配偶者(35〜45%):戦闘・拠点パーク1つずつ

    • 子供(3%):戦闘には参加せず、パークなし(でもかわいい)

    • 高齢者(10〜20%):戦闘には参加せず、拠点パーク2つ

🤖 インタラクション対応
  • 仲間に話しかけてトレードが可能(高齢者は拒否することあり)

  • 一部の仲間はパトロールやサンドボックス行動を行うように


⚙️ カスタマイズ性

  • 最大リクルート数:10〜20人

  • 募集時間:1〜10日(Leadershipで短縮)

  • 子供は必ずEssential(不死)、他もEssential設定可

  • 拠点スロットを使用するかどうか選べる

  • ファミリー機能ON/OFF可能

  • インベントリアクセスや設定ディスクによる細かい調整が可能


🛠️ 使用方法

  1. 拠点にアンテナを設置

  2. 自動生成されるアイテムで設定を変更

  3. 必要に応じて家族機能のON/OFFなどをカスタマイズ


🌱 将来的な拡張予定

  • 家族の絆システムの追加

  • 拠点シミュレーションのさらなる進化

Bard's Outpost Crew Command - Achievement Friendly
※100クレジット
住民たちに役割を与えて働かせられる

🔑 主な機能

  • 役割の割り当て(手動または自動)

    • Cleanup Crew(清掃班):武器・死体・植物・障害物の回収、建物修復など

    • Patrols(巡回班):武器を構えて拠点を自動巡回し、防衛に備える

  • 自動割り当て機能(比率設定可:70/30、50/50、30/70)

  • スマート行動切り替え

    • 清掃班がやることが無くなると巡回に移行し、ゴミが増えると清掃に戻る

  • 非攻撃用カッター:清掃用に安全な道具を使用。戦闘時は武器に切り替え

  • 戦闘後やファストトラベル後の自動清掃機能

  • インタラクティブなクルー管理

    • インベントリ確認・役割変更などを直接住民に話しかけて行える

    • 設定は専用キオスクから行える

TGs Galactic Harvest
※800クレジット
農業!
様々な作物が作れる、新しい料理の追加など
ニューゲーム推奨

🧪 主な特徴:

  • 宇宙船内での農業:専用ラボで50種類以上の作物を育てたり、自動収穫クローン装置も設置可能。

  • 300種以上の新しい料理:全てクラフト可能で、動物ごとの個別肉から寿司やハンバーガーまで作れる!

  • 新しい建物や設備:納屋、サイロ、直売所(パッシブ収入あり)などを拠点に設置可能。

  • 新クラフト台:農業、料理、錬金などに対応した多彩な作業台。

  • 狩猟&クローンシステム

    • 全動物からDNA採取 → トロフィー作成やクローン可能。

    • クローンは「大型(資源収集可)」と「小型(ペット)」の2タイプ。

  • 自動パッキング&販売:生産品を高値で売却できる出荷システム。

  • 装飾兼収穫植物:船内に飾れる小型バナナの木なども収穫可能。

  • ミニクエスト:ボイス付きのちょっとした物語付き。

  • 新レストラン追加:ニューアトランティスに「Gallux Diner」が登場(ゲーム設定からON/OFF可)。


⚠️ 注意点:

  • 最新版はセーブデータ互換に注意:古い建物を削除するか、ユニティジャンプ、新規セーブが推奨。

  • クラフト設備の場所:ビルドメニューの「タレット」アイコンカテゴリから設置。

  • 育成植物は倉庫保管非推奨:その場で成長開始するため。

Noel's Greenhouse
ロッジで「TGs Galactic Harvest」が使える
グルメキッチンは2階の倉庫、植物学テーブルは地下室にある

Apollo 11 Spacesuit
アポロ11モチーフの宇宙服を追加
工業用作業台で作れる

Better Auto-Hide」使って宇宙服表示にすると、ちゃんとコンパニオンも着てくれた。

More utilitarian 1x1 Habs
ほとんどのメーカーの実用的な1x1宇宙船ハブを追加

シンプル!作業台も付いていて便利。

1x1 Hab With Many Beds
ベッドがたくさんある1x1宇宙船ハブを追加

↑と同じくコンパクトな宇宙船にはありがたい。

Crowd Gun Fear, No Companion/Crew Friendly Fire, and Companion Immune to your Attacks
3つの便利modパック
それぞれ設定でオン/オフ可能
Crowd Gun Fear:市民の近くで発砲や爆発すると市民が驚いて逃げる。賞金はかからない
No Companion and Crew Friendly Fire:プレイヤーがクルーやコンパニオンからの攻撃を受けない
Companion can be immune to your attacks:コンパニオンがプレイヤーからの攻撃を受けない。パワーやレジェンダリー効果は対象外

1つはデフォルトでオフになっているので注意。

Dot Crosshairs for StarUI
StarUI」にドットクロスヘアを追加
照準時にこのクロスヘアは非表示になる
ロード順はStarUIの後に置く

クロスヘアあったっけ?となるくらい意識してなかったw

バニラでは十字のクロスヘアなんだね。

バニラ

MOD

Starkiller
「スター・ウォーズ」スターキラーの衣装を追加
工業用作業台で作れる

スターキラー知らなかった。ゲームの主人公?ウィキペディア見たらめっちゃ面白そうだった!映像作品ないのかな?

Star Wars - Tatooine
「スター・ウォーズ」惑星タトゥイーンを追加
ロード順は上の方、他のスター・ウォーズ系よりも上を推奨
※MOD「Star Wars Resources」「Star Wars Blasters」「Star Wars - Mos Eisley」が必要

ほかにもいろいろと作り込まれているみたい。

Star Wars - Mos Eisley
「スター・ウォーズ」モス・アイズリー(タトゥイーンの宇宙港)を追加
※MOD「Star Wars Resources」「Star Wars Blasters」「Star Wars - Tatooine」が必要

場所言われてもわからんかった。スター・ウォーズでよく見る場所ぽい。

その他・リンク

MOD導入ガイド2024

StarfieldMOD紹介一覧

自分用のMODメモ(スプレッドシート)




-Starfield
-, ,

2
0
お気軽にコメントお願いしますx

Copyright© ゲームの玉子様 , 2025 AllRights Reserved.