仁王2

仁王2 α体験版やってみた!

更新日:

クローズドα体験版やってみた!

正統続編という感じです!操作は同じ、追加要素が色々でした。

※とりあえずαのミッションは全てクリア後のレビュー。




※録画・スクリーンショット禁止だった為、動画・画像は載せません。文章のみの紹介になります。脳内妄想でなんとかしてください。だいたい↑トレーラーが全て。

普通に仁王だった。前作と同じ操作方法。それに追加要素が色々と加わった感じ。前作ハマったなら間違いない!

新要素

新要素と思われるものを箇条書きであげてみます。

  • キャラメイク可能
  • 新武器「手斧」
  • 九十九武器→妖怪化
  • 魂代、妖怪スキル
  • 義刃塚
  • 妖怪武器
  • 霊験武器
  • 新防具色々
  • アイテム欲しがるなにか
  • ねこっぽいなにか
  • 常闇
  • 新敵色々
  • ボス

他気になった点

  • 鎖鎌、二刀消滅!?
  • スキルはFFⅩのようなスフィア盤みたい
  • ニンジャスキル、陰陽スキル
  • 協力プレイは3人で変わらず
  • 既存武器のモーションはそのまま(多分)
  • 愛用の大太刀、相変わらず強い
  • というか仁王そのまま
  • ストーリー
  • α体験版のボリュームすごいw

親要素補足

キャラメイク

ウィリアムさん主人公ではなかった。自分のキャラが作れる。

男女どちらでも作れる。体験版ではテンプレのみ。コーエーだけにキャラの可愛さ、美人さは折り紙つきだ。体験版だけ?かもしれないが、拠点で性別を含め全て変更可能だった。最初はテンプレで適当に作って後からじっくり変更すればいいだろう。

声は前作の立花誾千代がそのまま使われているテンプレがあるようだ。嬉しいが若干手抜き感がある。

余談だが、拠点鍛冶場のお姉さんもキャラは違えどモーションは同じようだった。製品版ではもう少し変化が欲しいところ。

新武器「手斧」

↑トレーラーの20秒くらいから最初に使っている武器

二刀流の手斧が新武器として追加されていた。これは二刀流小太刀と同じようなトリッキー武器のようだ。強い攻撃長押しで中距離に斧を投げられる。うまくコンボを組み立てられればカッコよさそう。

私には使いこなせそうもない武器だった。大太刀安定。

・・・あれ?鎖鎌・二刀なくなった!?

妖怪化

↑トレーラーでは1分くらいからの変身してるアレ。体験版ではできないが、妖怪化の見た目もカスタマイズできるようだ。

前作では「九十九武器」でしたが、2では「妖怪化」になっています。だいたい一緒です。細かい部分がパワーアップ、より個性が出せそう。守護霊を装備するのは同じ。

常世は触れると消滅してアムリタ発生。△長押しでアムリタを武器に込めて威力・範囲が上がる。妖怪化状態でも気力切れ相手に強力な組み討ちができる。

守護霊には3つのタイプがあってそれぞれ特徴がある。変身した姿、武器、モーションも違う。

攻撃を受けてもひるまない。敵の攻撃に合わせてL1+△で弾き返して大きく怯ませる。

前作の九十九に一番近いと思う。強敵にはコレでゴリ押しだ!

速い攻撃(□)中に回避可能。その回避中に速い攻撃入力でコンボの次の段の攻撃ができる。敵の攻撃を寸前で回避でアムリタ発生することがある。

攻撃を受けてもひるまない。L2押しっぱなしで武器を構え放てる。敵に命中するとそこへ瞬間移動できる。速い攻撃、強い攻撃中でも他方の攻撃入力で放てる。

迅・幻は攻撃のクセがあって難しかった。脳筋はやはり猛しかない!!ゴリ押せ!

魂代、妖怪スキル

ボス確定?強敵から高確率、雑魚からは低確率でその敵の「魂代」というアイテムが手に入る。

この魂代は守護霊に装備することで装備品のように能力上昇、さらに「妖怪スキル」が使えるようになる。2つ装備できて妖力が溜まった状態でR2+□、R2+△で発動。↑トレーラーでは1:15のものがソレ。

能力上昇する為にさらにハクスラ要素が強くなった。問題は手に入れても社を調べるまで穢れていて使えないということ。途中で死んでしまうとアムリタといっしょに落としてしまう。手に入れたらすぐに帰りたくなる。

妖怪スキルは強力だけど発動中は無敵ではない。しかしこれは強力だ。コンボの最後に発動させたり、色々と使い道がある。ただ操作が多すぎて慣れるのに時間はかかりそうだ。

義刃塚

血刀塚と同じ形で”青い色”の塚。これは「助太刀を乞う(調べる)」とお猪口を消費して「すけびと」というNPCキャラを呼び出せる。いっしょに戦ってくれるお助けNPC。ソロ専、初見プレイでも手軽に連れて行ける。一人だけ連れて行ける。

血刀塚のように用意された塚もあるが、「義の碧玉」というアイテムを使うことで自分の義刃塚を置くことができる。他プレイヤーが多く使ってくれるとステージクリア時にアイテムがいくつか貰える。

もちろん他プレイヤーが置いた塚も使える!NPCだからじっくり探索しても問題ない。かなり気楽でこれはありがたい。ただ、アホAIで柱に引っかかる、穴に落ちてすぐ死ぬ、炎に突っ込んで死ぬ、などとちょっと残念な子だった。一定の戦闘回数?一定時間?で消えてしまうのでお猪口の消費は激しい。

しかしお助け要素としてかなり攻略が楽になる。初心者も安心だ。

ちなみにコーエー社長シブサワ・コウの義刃塚もあった。↑で上げた穴に落ちてすぐ死んだのは彼だった・・・。

妖怪武器

強敵(常世モヤモヤしてる敵)から一定確率?で「妖怪武器」が手に入る。

妖怪属性というのが付いていて、追加の気力ダメージを与え状態異常を蓄積させる。妖状態異常は受ける気力・妖力ダメージが増加しその一部は攻撃側に吸収される。

また、妖怪武器で敵にダメージを与えるたびに妖念ゲージが増加する。妖念ゲージが最大になると妖念状態になり、一定時間その武器に定められた強化効果が得られる。

ふむ、わからん。見た目が妖刀ぽくてカッコイイ。

とりあえず、普通の武器よりも強い武器なんだろう。さらにハクスラ要素が増えた。

妖念状態はよくわからん。最大に貯まると武器から声が聞こえておもしろい。強化効果わからん。なんか強いんだろう。すぐ時間切れなるからあまり恩恵感じない。

ちなみに声は

もっと・・・・もっと多くの血ぃぃぃ!

泣け!喚け!そして死ねぃ!ひゃははは!

というような声。どこかの格ゲーぽいが盛ってはいない。マジでこれ言ってる。

普通の武器よりちょっと強そうだから、妖怪武器固定になりそうな気もする。

霊験武器

いつの間にか持ってた。蛇女が落としたような気がする。

浄属性を持ち、追加の気力ダメージを与え、状態異常を蓄積。

浄属性の状態異常は気力・妖力ダメージが増加、敵が妖怪であれば強化状態が解除され、強化状態への変化も封じる。この武器でガードすると失った気力の一部を残心で取り戻せる。

声は出さないと思う。大太刀は蛍丸が浄属性になっていた。

これなら他にも新属性武器あるかもしれない。

新防具色々

新防具がかなり多いようだ。源太産衣、風魔忍び装束、伝家の大鎧など。女性キャラが使えるということで巫女の浄衣というものもあった。巫女と源太はセット効果もあった。

武器は前作で見たようなものが多かったが防具は期待できる。

アイテム欲しがるなにか(魑魅)

↑トレーラーの最後の雷ドーンのあれ。魑魅(すだま)

挨拶する(調べる)とアイテムを欲しがる。試しに「小さな霊石」を落としてみたら、「小さな霊石×4、炸裂砲弾×1」になって返ってきた。

どうやらアイテムを変更、増量してくれるお助けキャラのようだ。一度だけできる。

ちなみに「魂代」を落としたら特に変更なくそのまま「魂代」が返ってきた。

さらに「大きな霊石」を落としてみた。ヤツはそれを拾って消えた。

・・・。妖しに頼ってはいけない。

人間の持ち物に強い興味を示すが、個体によって好む品物の傾向は異なる。好みの品を貰えた魑魅は大いに喜び、お返しに貴重な品物をくれることがあるという。逆に、特に嫌う品を渡してしまった場合、魑魅の怒りに天地が共鳴し、罰が下される。

ねこっぽいなにか(すねこすり)

デブねこっぽいなにかが隠れている。調べると一定時間付いてきて強化効果があるみたい。なんの効果かアイコンがよくわからんかったが、なんかいい効果があるのだろう。

ありがたいが効果時間短いから微妙。

ちなみにこのすねこすりにも魂代があった。消える時に低確率で落とすみたい。

常闇

ステージ中に少しモヤモヤがかかった空間がある。そこに足を踏み入れると景色が少し変わる。プレイヤーの頭に角が生えて周りに彼岸花が生える。イメージ的に「彼岸空間」という感じだ。ヘルプでみたら「常闇」というらしい。

常闇:妖怪の棲む幽玄で美しくも禍々しい空間

常闇の範囲内にいる妖怪は、特殊な効果で大幅に強化される。人間時の気力回復速度が低下するが、妖力は溜まりやすくなる。

あやかしの根源さえ討つことができれば、その闇を払い去ることも叶うだろう。

これチュートリアル欲しかった。いきなり空間変わって敵強くなるからビックリだよ。宝箱も開けられなくなる。その空間のどこかにいる特定の強敵を倒せば元に戻る。宝箱も開けられるようになる。

近くに宝箱あるよ!というボーナスステージ的なものかもしれない。おもしろい要素だと思う。ただ画面が明るくなりすぎて見辛くなる。目には優しくない。

ちなみにこの場所で塚を掘らないほうがいい。屍狂いがね、妖怪化状態で襲ってきますよ・・・。

新敵色々

新敵はいっぱいいる。手斧使うデカイ忍び、餓鬼、一本だたら、蛇女など。餓鬼は他の餓鬼と合体してデカくなったりで厄介。一本だたらはトレーラーの30秒くらいのアレ。まだモーションがよくわかってない。妖怪化でゴリ押した。

蛇女(正式名称は濡れ女らしい)は巨乳だ。製品版で存分に死んで欲しい。そしてトラウマになればいいんだ!

ボス

二体のボスと戦えました。

固い。なかなかタフな相手。前作のようにボス気力切れに九十九からのゴリ押しでは削りきれない。でも初見で倒せてしまった。事前モーションがわかりやすいので攻撃を避けて、隙に攻撃を1・2発で余裕(仙薬7個使用)。

二体目はなかなか強敵でした。こんなの無理やろ・・・と思わせといて、何回かやるとなんとかなる。どこを攻撃すればいいか掴めたら結構余裕でした(5回死亡、仙薬6個使用)。

他補足

鎖鎌、二刀消滅!?

えぇと、前作ではたまに使った「鎖鎌」と「二刀」の存在が消滅していた。スキル欄にこの二種類はなかった。クリアまで一つも拾えなかった。これはもしかして・・・。

多分体験版だからじゃないのかな!?そう信じたい。

※斧の存在を素で忘れてた。

※さらにトンファーなんて全く覚えてなかった。さすがにこれだけ減らすのは考えにくいので製品版は大丈夫でしょう。

スキルはFFⅩのようなスフィア盤みたい

これはUIが変わっただけ。見易くなったような、見難くなったような。特に目新しいスキルは見当たらなかった。脳筋には前作同様のスキルで戦えそうだ。

多分製品版では増えると思う。このままだとあまりにも前作との違いがなさすぎる。

ニンジャスキル、陰陽スキル

体験版だけかもしれませんが、この二つも武器みたいに使うことでスキルポイントが手に入りました。使いまくったほうがいい。製品版でもこの仕様なら戦闘の幅は広がりまくる。

さらに、スキルによって仕度数が1~4、コストが0.5のようになっている。1つだけ持って行ったり(コスト0.5はコスト1に切り上げられる)、4つ持っていく(コスト0.5ならコスト2)などができる。

容量はステータス振らないと増えないのは変わらないが、スキルは全て取得出来ると思うのでビルド幅は広がっている。

協力プレイは3人で変わらず

常世同行、まれびとの呼び出しは2人までの最大3人プレイは変わらず。

もしかしたら3人+すけびとができるかも?

変更点は条件が付けられるところかな。片方フレンドにするとか、合言葉にできた。

既存武器のモーションはそのまま(多分)

多分変わっていない。刀、大太刀を使った感じでは違和感なかった。組み討ちのモーションは増えてるようだった。今までのモーション+追加という感じでしょう。

愛用の大太刀、相変わらず強い

安定の大太刀。リーチ・威力共に高くて使いやすい。前作と同様にすごく使いやすい。最初に手に入る妖怪武器がこの大太刀だった。優遇されすぎでは!?と不安になる。

人間には中段が無難。特に牛突の気力削りがえげつない。前作よりも強くなってるのでは?

妖怪には安定の上段。角折りに便利。高威力でリーチも長い。タメの突きも強い。

本当に隙のない万能武器!

体験版では刀、槍、手斧、大太刀が使える。

というか仁王そのまま

ほとんどそのまま。新要素が多いが普通に仁王だ。鍛冶屋も魂合わせ、継承と変わらないみたい。

前作ハマっていれば今作も問題なさそう。

ストーリー

わからん。場所は美濃国でのミッションだった。ミッションの途中に「織田秀長」の塚があった。それだけはわかった。※「織田信秀」でした。申し訳ない。

ウィリアムと同時期の話なのか、まったく別の話なのか、パラレルワールドなのかはわからん。公式からの続報をお楽しみにということだ。

α体験版のボリューム

こんなにプレイさせてくれていいんですか!?

通常ミッション2つ、さらにクリア後最初のミッションが逢魔が時になった。実質3つプレイできた。もしかしたら別の日にもう一つのミッションも逢魔が時になるかも!?

クリアまでゆっくりやって6時間くらい遊べた。レベル32。

あとがき

普通に楽しめた。

ステージ、新敵、ボスどれも悪くない。このまま製品でだしても問題ないんじゃないかな?というようなものでした。

前作同様にこの体験版から意見を聞いて色々と調整してくれるでしょう。まだアンケートページはないのかな?公式ページも仁王2はまだないみたい。

またオープンβもそのうちやってくれると思います。楽しみに待っていてください。

私的予想では8~9月オープンβ、年末~2020年初め頃に発売ではないでしょうか!・・・さすがに早すぎるか。期待しすぎかもしれん。

やはり仁王楽しい!1まだプレイしたことない人は今安いし是非やってほしい。DLC込みで一周クリアするだけでも相当な時間遊べます。人は少ないかもだけど色々救済あるしソロで十分楽しめます。協力プレイはもっと楽しいけどね!

もうしばらくまれびとやら常世同行で遊んでみます!

-仁王2
-,

Copyright© ゲームの玉子様 , 2024 AllRights Reserved.