7のオマケで付いてきた5久しぶりにやってみました!
ストーリー、演出はやはり神だった!でも思い出補正も多かった。
↑一応ノーマルクリアまでやりました。
リマスターではなく移植
PS2のゲームをそのまま移植したもの。すこーし綺麗になってる感じはあるがほとんど変わらない。7と比べてしまうと残念だがプレイにはそこまで問題はない。操作はほぼ同じ、アナログスティックが少し固いくらい。減速急旋回もまだない。
easyでもいいからとりあえず体験して欲しい神ゲー。
ストーリー・演出神!
5は部隊戦がうりになっている。サンド島のウォードック隊をすぐ側で見ていた記者視点で主に話が進められる。たしか4からこのような第三者視点から語られるスタイルになった。
徐々に盛り上がって見せ場が数箇所、さいごにドーンと最大の盛り上がり。
渋いキャラが最高の角度で描かれる。
BGM、戦闘中の無線、仲間・・・全てが最高だった。
難易度
7は超難易度だと思ったが5も中々難しい。何回かやり直し前提になっている。優先して倒す敵、力を入れるポイントは繰り返すことで分かってくる。今ので失敗するの!?というような理不尽な所もご愛嬌。
昔のゲームなのでチェックポイントはない。ミッションクリア近くでも失敗すればそのステージの最初から。当時、例のトンネルミッションは何時間もかかったことを思い出した。それだけに緊張感と達成感が半端ない。最近の親切ゲームに慣れすぎてて心が折れそうになるが、そこはがんばってクリアしてほしい。
徐々に難しくなるのでクリアすることにはエースだ!
弾薬
難易度の高さの一因として弾薬の少なさがある。ノーマル以上だとミサイルだけでクリアはほぼ無理。ミサイル、特殊、そして機銃を使わないと足りない。補充はできなかった。6から補充できるようになったかな?
地上の敵は積極的に機銃を使ったほうがいい。
僚機
今作は部隊、僚機に指示をだして共闘感がすごくある。中々に働いてくれて頼りになる。僚機の機体、誰をどれに乗せるかを選べるのでより戦略的。
他に十字キーは戦闘中にはい、いいえで答えること場面がよくある。当時はそんな余裕ない!とか思っていたが、改めてプレイしてみるとより入り込めていい要素だった。
たしかミッション分岐に関係あったような・・・。まぁ気分で答えれば大丈夫。
ターゲット切り替え
7はすごく微妙だった。5ではそんなことない・・・と思ったらあまり変わらなかった。
序中盤は全然問題ないが、終盤は狙ってる地点よりも奥に切り替わることがよくあった。5は敵がそこまで多くないから気にならなかっただけかもしれない。
初心者の方へ
5は難しいけど7より先にやったほうがいい。練習のチュートリアルステージもあるからちょうどいい。難易度Very easyもある。
操作は「NORMAL」がいい。なぜか7ではスタンダードがノービスになってる謎仕様だった。絶対エキスパート(NORMAL)操作で慣れた方が楽しい。最初は地面にキスしまくるがそういうもんだ!
5はシリーズ恒例になりつつあるトンネル突入がある。その名の通りトンネルの中に戦闘機で突入するクレイジーなステージ。4では少しだったが5からはガッツリで7は鬼。
コツはとにかく遠くを見る。進みたい場所を見る。細かい操作はヨー(L1/R1)で微調整。あとは繰り返しがんばれ!最後まであきらめるな!
計器なども気をつけるといいかも。ALT(高度)は特に重要、これはチュートリアル的なステージあるから大丈夫でしょう。
視点は・・・どうだろ?これは好みだと思います。私は一人称が一番だが、機体が見える三人称のどちらかでしょう。コクピットは没入感はすごいが単純に見辛い。期待によってコクピット違うから作り込みはすごいけどね!
あとがき
久しぶりに熱くなれました。終盤の緊張感と手汗がヤバかったw
チェックポイントがないというのも、これはこれでありですね。最近のゲームは親切すぎた。だがまぁトンネル前には欲しかったw
7は5の数年後?の話みたいなのでやったほうがいい。いや、やると7でどうしてこうなった感が・・・。同じ脚本家みたいなんだけどなぁ。
過去編のZEROを久々にやりたくなった。そっちは空戦、エース戦が中心で面白かった記憶がある。
4やZEROをやろうと初期型PS3引っ張り出したら壊れてた・・・。6の箱Oneも壊れたし。
むー、これは中古でも買いなおすべきか。噂ではPS5はPSから全て互換性を持たせるとか。PSnowが遅延がなければいいんですけどね。ちょっとの遅れでも気になりそう。(そもそもnowに追加されてなかった・・・)
5のような移植でもいいから出して欲しいですね。もしくはVR化に期待!!