スカイリム

[PS4/PS5 Skyrim] MOD紹介457

投稿日:

  • 高解像度植物
  • 全植物栽培可能
  • 道オーバーホール
  • アリーナ
  • アニメーション超バンドル!
  • 2B待機/移動モーション
  • 腰ランタン
  • ヴァレリカ美化

などなど!

MOD紹介

Maris Flora-PS5
植物を高解像度のグラフィックに置き換える

コメントで教えていただきました!くっきり見える感じでいい!

Skyrim Anniversary - Growable Plants
ベースゲーム・DLC・AEほぼすべての植物を栽培可能にする

こちらもコメントで教えていただきました。↑と一緒に使ってよさそう。

テクスチャがおかしくなるものがいくつかあった。他modの影響かもしれない。

[PS5] Northern Roads
すべての道を一新!オーバーホール
ロード順は一番下推奨

[PS4] Northern Roads
PS4

[PS5] Northern Roads 1K
1K、ライト版?PS5

[PS4] Northern Roads 1K
PS4

Northern Roads - AE Patch
AE版対応パッチ
ロード順はNorthern Roadsの下に置く

Northern Roads - SR Exterior Cities Patch
SR Exterior Cities対応パッチ

Northern Roads - JK’s Skyrim Patch
JK’s Skyrim対応パッチ

↑Maris Floraと一緒に使うといいかもしれない。道もきれい、植物も綺麗でいうことなし!

普通の道はきれいになってるなーくらいの感想だが、橋が特徴的でいい感じ!

リバーウッド

モーサル

Vanilla Water Reimagined [PS5]
水オーバーホール

うーん、綺麗になってる…か?時間帯か天気が違うだけな気もする…。

バニラ

MOD

Just Checking (A ESP/ESM Count Utility)
読み込んでいるESP/ESMの数をチェックできる
追加されるパワーを使用する
253個が上限となっていて、254個以上の場合クラッシュやセーブデータが壊れるなどの不具合が起きやすくなる
※ロード順の一番下に置く!

PSだと容量制限厳しいからそんなにたくさんのmod入れられないかも?

私が今回試した時は容量710.79MB使用、MOD52個有効化で56個使用になっていた。

200個以上MOD使っている人以外はあまり気にしなくていいかもしれない。

Arenas of Skyrim
実際に戦ったり、お金を賭けられるアリーナを追加
ホワイトラン/リフテン/ウィンドヘルム/マルカルスにある、詳細な位置はmodページの画像
ホワイトランは他のアリーナと違って賭けができず、無限に湧く敵を倒した数で報酬が貰える
※ウィンドヘルムではアリーナの外に敵がでる不具合があるので、壁抜けやテレポートなどのmodが必要

ホワイトランに行ってみた。

中のAreana Masterに話しかけてお金を払う。そして闘技場へ進むと戦闘が始まる!

その様子は↓で。ホワイトランでは戻ってまた話しかけると報酬が貰える。

GDB'S: Elden Beast Edition - PS5
戦闘・アニメーション強化オーバーホール
コンソールでは不可能と言われた戦闘アニメーションMODを一つのパッケージにまとめた超大型バンドル
ニューゲーム推奨
※MOD「XPMSSE」が必要、ロード順はXPMSSEの後

WIPが外れて正式版になった!

ちょっと試しただけだが、それでもこれはヤバイ。とんでもないMOD!とにかくこれだけ入れておけば別ゲーになる!

まず、服着てない状態だと手で隠します!

素手のモーションがかっこよかった!

設定で細かく調整できるみたい。この設定もかなりの数のパワーが追加されている。

変性魔法にも回避系ぽいオプションがあった。

かなりの大規模なものだから競合するものも多そう。凄まじくすごいmodだが、使いこなすのはちょっと難しい。

Xbox版もあるようなので解説している人いるかも?

2B Movement and Idle Replacer Animations
2Bの移動/待機アニメーションを追加!
※MOD「XP32 Maximum Skeleton」が必要(XPMSSEでいい?)

言ってる側から悩ましいアニメーションmod!残念ながら衣装や姿はまだないみたい。

女性モーションのキャラは全員このアニメーションになるぽい。

リディアさん達はたくましいから女性モーション化mod使わないとダメ。競合するか試していない!

PS5 Version Livia Salvian Follower
ユニークな鎧を装備したカスタムボイス従者を追加
ドラゴンズリーチにいる
独自の大規模なクエストMOD「Death Consumes All」の予告となり独自のクエストがある?

ふむ、わからん。

「おまwドラゴンに追いかけられてたやつじゃん、うけるwww」みたいなこと言われた気がする。

適当に選択肢上続けて、行こうぜウェーイ!で付いてくる…と思ったんだけどね。

ダメだったわ。そしてまた会話すると、クエストが始まった(色っぽいアプローチ)。

うーん、だがクエスト一覧に載らない???適当に会話進めたから聞いてなかった。なにすればいいかわからんw

Lanternes portables [FR] [PS5]
手に持ったりベルトに付けられるランタンを追加
左手に何か持っている場合は自動で地面に置かれる?

コメントで教えていただきました!

かなり前に紹介した「Wearable Lanterns」があったのだけれど、それはベルトに付けられなかった。

今回のものはちゃんとベルトに付けられる!

まずはクラフト。

次にパワー。これを使うとインベントリに追加されるのかな?

ちゃんと見える!従者も装備できた!

もう一つのパワーで設定ぽいが…わからん!

Chatty NPCs and Followers [EN] [PS]
NPC同士が挨拶などお互いに会話する
英語版

うーん、変わらない気がする。デフォルトでオフになってるのかな?設定パワーや魔法ないような?

Valérica Revisité [FR] [PS5]
ヴァレリカ美化!

元のPCmodは美人吸血鬼従者追加ぽいが、PS版はヴァレリカを美化するものぽい。たしかにめっちゃ美しい…。

Sofia Follower [PS5 FR]
ソフィアさん追加フランス語版

Sofia Correctif FR PS5
ソフィアさんパッチ

説明が特にない。サムネ的にソフィアさん用の馬の追加だと思われる。英語版の「Sofia The Funny Fully Voiced Follower - PS5」で試してみた。

なぜかウスガルドさんいるんだけど!?

他modの影響か?まぁ気にしなくていっか。

やっぱり馬なのかな?

Vole dans les airs ! [PS] [FR]
飛べるようになる指輪を追加
まだベータテスト中とのこと
指輪はクラフトできる
セーブ&ロードが必要?

おー?一応飛べる!だがまだ操作がぎこちない。向いている方向に飛んでいく。

QualityCubeMap Optimised PS5
キューブマップを高解像度にする
要は金属やガラスや水面など光の反射や光沢がきれいになるみたい

なんかいつもよりテカテカしているような…?きれいになってる(気がする)

60 Fps Interface PlaysTation
インターフェイフェイスメニュー、インベントリを60fpsに上げる
ほとんどすべてのUImodと互換性がある

TK Interface Overhaul」と競合してしまうようだが、ロード順で対応できた。競合すると↓みたいに説明が大きくずれてしまった。

ロード順「60 Fps Interface PlaysTation」を上、「TK Interface Overhaul」を下にするとちゃんと表示された。

…ちょっと左に寄ってるけど読めるからよし!(もしかしたらさらに別のmodと競合か???)

肝心の60fpsはよくわからん。とにかくメニューがすっごい早く開くようになった。ぱっとすぐ開くから便利!

Favoris Catégoriser [FR]
お気に入りを分類する
フランス語

うーん、今回もダメみたい。やっぱり日本語だとダメなのかも。

Za warudo ! [FR]
ザ・ワールド!!!!
北ブリトルシン峠にある謎の矢でこの幽波紋(スタンド)が目覚めるかもしれない

おれはにんげんをやめるぞ!!!

動画にしたかったが、子安さんの声が含まれているので断念しました。さすがにあかん…。

そしてザ・ワールド、9秒どころじゃなくずっと止まって解除方法がわからん…。


ライティング系。

Dynamic Interior Ambient Lighting
室内の外からの光を時間に応じて変化させる
途中でアンインストールする場合は屋外でセーブする

Dynamic Interior Ambient Lighting (PT-BR)
ブラジルポルトガル語

ロード順:

室内照明MOD / 室内オーバーホール
Dynamic Interior Ambient Lighting(DIAL).esp
DIAL-Bright.esp / DIAL-Dark.esp(オプション)
DIALパッチ

 

Window Shadows RT-PS5
室内照明の改良、窓からの影を再現

Window Shadows RT-PS4
PS4

Window Shadows RT-Enhancer
さらに拡張版?わからない

 

Relighting Skyrim SE
光源をリアルに調整

 

[PS5] Relighting Skyrim SE - Window Shadows
「Relighting Skyrim」と「Window Shadows」を統合したもの

うーん、上手くいかなかった…。説明にはメインファイル要らないような事書いてるように見えるが、実際は「Relighting Skyrim SE」が必要みたい。(入れないと必要なファイルが存在しないため…となる)

「Relighting Skyrim SE」を入れるとオンにできるようになったが、なぜかMOD自体がいつのまにか消えてしまう。どちらかしか存在できないようだ。

それで「Relighting Skyrim SE」入れた状態で「Relighting Skyrim SE - Window Shadows」を入れると、必要なファイルが存在しないため…となってもうわからん。

とりあえず今回はこれで試してみた。

  1. 「Relighting Skyrim SE」
  2. 「Dynamic Interior Ambient Lighting」

6時

10時

18時

22時

うーん、なぜかこの22時直後クラッシュする…。「Dynamic Interior Ambient Lighting」をオフにするとクラッシュしなくなったので、これが影響している可能性が高い。

ちなみに「Dynamic Interior Ambient Lighting」をオフにした状態。

18時

22時

ちなみにバニラ18時

微妙に暗いか?「Relighting Skyrim SE」入れると室内のろうそく消えるんだね。多分バニラではろうそくが光源として機能してないから要らん!ということで消されるぽい?

その他・リンク

MOD導入ガイド2024

SkyrimMOD紹介一覧

 

AE版CCの不具合や、アプデ後使えなくなるMODなど [Skyrim]

Skyrimアップデート、MODとCreation Clubのメニュー統合

カテゴリ別スカイリムMOD紹介




-スカイリム
-, ,

5
0
お気軽にコメントお願いしますx

Copyright© ゲームの玉子様 , 2025 AllRights Reserved.