↑MOD初めての方は先に読んでください
※MODは自己責任!
※MOD制作者さんに感謝の気持ちを忘れないこと!
私自身試してないものも多いです。説明が間違ってるものもあるかもしれません。
※PS5AE版で試しています。
まえがき:外部アセット利用可能!?
コメントで教えていただきました。謎の移植技術が見つかったらしく、PS版でも外部アセットを使用したMODが使えるようになりました!
ただ、これが規約に違反しているのかどうかわからない。「PlayStation(SONY)が外部アセット禁止と言った(書かれた)」という情報はたくさんあるのですが、そのソースが見つけられなかった。最近変わったのかと思ったけど、そうではなさそう。
利用するだけなら大丈夫だと思います。でも、もしかしたら…、ということもあるので、やはり”MOD利用は自己責任”をお忘れなく。
それに外部アセット系は容量が大きい。すぐにいっぱいになってしまう。たった1GBでは全然足りない…。
外部アセットの移植MODはPS5/PS4で分かれているのかな?それが目印になるかも。
今回は外部アセットを使っているようなMODを中心に紹介します。気に入ったものは消される前にDLしておきましょう!
ちょっと試しただけでは中々わからない部分が多い。いつもより簡単な紹介で申し訳ない。詳細は自分で確かめていただきたい。
なお、前回紹介したすごいMODもろもろや、少し前の「Ordinator」なども、外部アセットが含まれていた可能性がある。すでに我々は使用していたのだ。
MOD紹介
従者・装備・見た目など
Sofia The Funny Fully Voiced Follower - PS5
オリジナルのボイスを使用した従者Sofiaを追加
ユニークな会話、特殊な衣装システムなど、従来の従者とは全然違う
ホワイトラン馬屋にいるので、彼女の衣装を準備してから会いに行こう
PS5版
Sofia The Funny Fully Voiced Follower - PS4
↑PS4版(違いがあるのかな?一応わかれていた)
最初に出会った時の動画。これPS5なんだぜ?
コメントで教えていただきました!
PS5版Skyrimです。見ればわかる…https://t.co/yLACvjTPXb pic.twitter.com/Q0XG643dyk— ぷれ (@getama_pure) January 31, 2025
ふむ、英語わかんない……。
でも!これで超絶美人と一緒に冒険ができるぞ!
機能わからん!なんか服渡したら着てくれたぞ!各々試していただきたい。
初期装備ではそんなに強くない。そしてめっちゃ喋る。何言ってるかさっぱりわからんが可愛いからよし!
Console Commands - Multi-Utility v6.1
簡易なコンソールコマンドが使える
アイテムのIDを入力すると手に入る
凄いと思うが、IDを調べたり少し複雑。上級者向けかなぁ。
Colorful Map Markers
カラフルなマップマーカー
Nirn Necessities - PS5
ユニークな小物やバックパックなどを追加
PS5
Nirm Necessities - PS4
↑と別の方だけどおそらく中身は一緒だと思う
PS4
とにかくリネンラップが大量に必要。なかったので作れるものだけ…。
Simple Travelers Backpack - PS5
ユニークなバックパックを追加
革製品。色々な能力がある。かわいい。
Lightsaber-PS5
ライトセーバーを追加
防御すると物理攻撃に対して短時間無敵になる、魔法を反らせる
PS5
Lightsaber-PS4
PS4
完璧なライトセーバー。音もしっかりしている。上が片手剣、下が両手剣となっている。
Skyrimにはあまりスターウォーズ要素を求めていないが、完成度はめちゃくちゃ高い!StarfieldのライトセーバーMODと同等かそれ以上かもしれない。すごい!
KS Hairdos-Lite-PS5
髪型を追加(男性20種類、女性20種類)
見た事ない髪型がいっぱい!
顔に合わない……。美化modはよ!
余談:これはライト版なので40種類みたいだが、PC通常版は983種類の髪型が追加されているようだ。ライト版でよかった…。
アニメーション・エフェクトなど
いくつかアニメーションが目に付いたので紹介!ざっと見ただけなので他にもありそう。全部が全部機能しているかわからん。
Aesthetic Animations-Male
美しい男性のアニメーション
人気のアニメーションMODを組み合わせたものらしい
Aesthetic Animations-Female
↑女性版
男女両方共一緒に使ってみた。おそらく機能している。待機モーションがもうカッコイイ!
パワーアタックが回転切りになってパワフル!
モーション変更MOD pic.twitter.com/cb6rHiF8Dl
— ぷれ (@getama_pure) February 1, 2025
Twohanded animations inspired by Guts from Berserk
「ベルセルク」ガッツにインスピレーションを受けた両手剣アニメーション
こちらも構えがカッコイイ。強攻撃が縦のパワフル切り。
Realistic Greatsword Combat Animation Overhaul - Plough
リアルな両手剣戦闘アニメーションオーバーホール
うーん、普段使ってないからよくわからないや。とりあえず構えがカッコイイ。
Unarmed Warfare - New Animations For Hand To Hand Combat
素手戦闘のアニメーション
蹴りがあるようだ。
素手のアニメーションは蹴りが追加されるみたい
あまり当たってないのは気のせいだと思いたい pic.twitter.com/XH0wqj5mja— ぷれ (@getama_pure) February 1, 2025
Dynamic Impact Slash Effects X - PS5
ダイナミックな斬撃エフェクト
三人称視点での使用を推奨
PS5版
Dynamic Impact Slash Effects X - PS4
↑PS4版
これかな?血のエフェクトが派手になってるかも?
Enhanced Blood Textures - PS5
血のエフェクトを変更
PS5版
Enhanced Blood Textures LITE - PS5
ライト版PS5
Enhanced Blood Textures - PS4
↑PS4版
Enhanced Blood Textures LITE - PS4
↑ライト版PS4
Dynamic Impact FX - EBT Patch
「Dynamic Impact Slash Effects X」と「Enhanced Blood Textures」の互換性パッチ
Dynamic Impact FX - EBT Lite Patch
「Dynamic Impact Slash Effects X」と「Enhanced Blood Textures LITE」の互換性パッチ
風景・改装・拡張など
Capital Whiterun Expansion-PS5
ホワイトラン拡張・大改装
PS5
Capital Whiterun Expansion-PS4
PS4
🏠 ホワイトラン内の拡張
- 14の新しい建物(商店3つ含む)
- パン屋、建材店、魔法アイテム店などの新店舗
- より広い新しいプレイヤーハウス「Bluesky Hall」
👥 NPCの追加と生活感の向上
- 約22人の新NPC(それぞれAI行動パターンあり)
- アーチェリー練習、酒場での飲み会など生活感のある行動
- 一部のNPCはバニラボイスで会話や挨拶をする
- 街の装飾や設備が充実
🔨 スカイフォージの機能強化
- 皮なめし台、溶鉱炉、砥石、作業台が追加
🛠 クエスト進行による街の変化
- 「ドラゴンの目覚め」完了後 → ドラゴンズリーチの入り口にドラゴンの頭蓋骨が飾られる
- 帝国軍orストームクロークのホワイトラン戦闘後 → 勢力に応じた装飾の変化
- 「自然の祝福」完了後 → ギルダーグリーンの苗木が街に増える
- 「栄光の死」完了後 → スカイフォージの変化
📝 新規クエスト
- 特別な馬に関するクエスト
- 巨人に関するクエスト(宿屋の主人に話を聞くと開始)
- Ignaの地下室を調査するクエスト
- バンディット襲撃イベント
酔いどれハンツマンの横にパン屋さんがある。売り物は普通みたい。
ここまでは凄い改装MODでもありそう。だが…
初めて見た髪型タイプ(↑「KS Hairdos-Lite」にあった気がする)のNPC。
急にアメリカ語ボイスで喋りだす短髪のおねえちゃん。
彼女がいるのは宿屋の裏の拡張されたエリア。
この拡張は初めて見た!
死者の間の奥も拡張されている。その先にプレイヤーの新たな家がある。
うーん、鍵がわからない。執政は売ってくれなかった。クエスト進めないといけないかな?
そのクエストの1つはこれ?適当にブラブラしてたら、女性配達人が手紙を届けてくれた。手紙の機械翻訳。
とんでもない拡張だ…。
JKs Skyrim-Capital Whiterun Expansion Patch
↑と「JKs Skyrim」の互換性パッチ
Real Wood-PS5
リアルな木
PS5
Real Wood-PS4
PS4
リバーウッド改装かと勘違いしていました。リバーウッドでよく使われている木の足場をリアルなテクスチャにするものでした。
このMors-Umbraさんはここ1ヵ月で150以上もMODをアップされてます。おそらくほとんど外部アセット系だと思われる。多すぎて今回は少ししか見てないです。そのうち紹介しますが、気になる方は先にチェックを!そして良いMOD教えてください!w
Cathedral Landscapes (Grass Only) - PS5 by DrJacopo
草生える
PS5版
Cathedral Landscapes (Grass Only) - PS4 by DrJacopo
↑PS4版
↓違う方だけど同じMODだと思う。こういう移植被りも結構ありそう。
Cathedral Landscapes|Green-PS5 by DrJacopo
グリーンPS5
Cathedral Landscapes|Green-PS4 by DrJacopo
グリーンPS4
Cathedral Landscapes|Brown-PS5 by Dr.Jacopo
ブラウンPS5
Cathedral Landscapes|Brown-PS4 by Dr.Jacopo
ブラウンPS4
Cathedral Landscapes|Green LOD-PS5 by Dr.Jacopo
さらに遠景がより自然にシームレスで美しく見える、グリーンPS5
Cathedral Landscapes|Green LOD-PS4 by Dr.Jacopo
PS4
Cathedral Landscapes|Brown LOD-PS5 by Dr.Jacopo
さらに遠景がより自然にシームレスで美しく見える、ブラウンPS5
Cathedral Landscapes|Brown LOD-PS4 by Dr.Jacopo
PS4
LODグリーンPS5を試してみたが、反映されてないみたい。
通常のCathedral Landscapes|Greenを試してみた。めっちゃ生えてた。
ただ、やっぱり遠くになると境目が気になっちゃう。
あとは風で揺れるし、フレームレートの低下が心配だがどうかな?とりあえずホワイトランの西を走り回っても、特にラグなどの影響は感じなかった。長くプレイするとどうなるかわからない。
追記:LODはもしかしたら通常版と両方入れないといけないのかな。↓両方使うと境目が分かりにくくなった。
でも、通常版143MB、LOD版235MB、両方で約380MB…。容量的に厳しいか…。
DrJacopos 3D Plants - Free Sample Pack-PS5
3D植物
PS5
DrJacopos 3D Plants - Free Sample Pack-PS4
PS4
うまく反映されてないみたい。
その他・リンク
AE版CCの不具合や、アプデ後使えなくなるMODなど [Skyrim]
Skyrimアップデート、MODとCreation Clubのメニュー統合
あとがき
今回色々探してみて、やはり外部アセット系はPS5/PS4分けて作られる事が多いようだ。こういう系はほぼ外部アセット使用と見ていいだろう。
ただ気になるのは美人化、叡智な装備系が見つけられなかった。叡智はともかく、美人化はすぐ作られそうなものだが難しいのかな?まだ制限があるのかもね。(見つけたら教えてください!)
でも、これで可能性は大きく広がった!SkyrimだけではなくFallout4、他のゲームMODにも良い影響があるかもしれない!