2025年11月10日(海外時間)、10周年記念!AE版登場!!!
DLC6種類と150以上のCreation Clubをまとめた完全版!
Fallout 4: Anniversary Edition
XSX|S・XOne/PS5・PS4/PC 11月10日(海外時間) ¥???
この特別なエディションには、ゲーム本編に加え、「Automatron」、「Far Harbor」、「Nuka-World」、そしてワークショップ系の拡張コンテンツ3種を含む、全6種類の公式アドオンが収録されています。居住地の建造、ロボットとの戦闘、連邦の謎の探索など、『Fallout 4』のあらゆる冒険がこの1本にぎゅっと詰まっているのです。
しかも、それだけではありません! アニバーサリーエディションには、人気のアイテムや、今回が初登場となる新アイテムなど、冒険をより楽しめる150以上のCreation Clubのコンテンツも収録されています。新たな武器、ハスキーやダルメシアンといった異なる犬種のドッグミート、ゲームプレイ調整、クエスト拡張コンテンツなども含め、すべてのVault居住者が楽しめる内容が満載です。
発売日は海外時間なので、時差を考えると日本時間は11日になるかも。公式日本語ページあるから、日本でも発売されるはず!
Skyrim AE版がXboxは6,050円、PSは7,480円なので、おそらく同じくらいだと思われる。
Skyrimの場合はSE版からアップグレード購入でAE版にできた。(Xbox:2,950円、PS:3,080円)
Fallout 4はどうなるかわからないが、GOTYエディションからアップグレードできるかもしれない。
Xbox Game PassはSkyrimAEが入っていないので、おそらく入らないと思われる。
予約ページはまだなかった。
Xbox(検索) PlayStation(検索) Steam(検索)
Switch2版は2026年発売予定!
Switch2も同じAE版のようだが、MOD(Creation)が使えるのか不明。Switch版のSkyrimAEはMOD使えないので期待薄いかもしれない…。
Fallout Dayセール
「Fallout Day」に合わせてシリーズのセールが行われている。アップグレードできるかもしれないので、今のうちに買っておくとお得かも?(※現時点でアップグレードできるかわからない。なくても怒らないで…)
期間
- Steam:10月17日~10月24日(北米時間)
- Xbox:10月21日~10月27日(北米時間)
- PlayStation:10月22日~11月5日(北米時間)
Xbox
Fallout 4: Game of the Year Edition(XSX・XOne・Cloud):1,112円
Fallout 4: Game of the Year Edition (PC):1,112円
PlayStation
Fallout 4: Game of the Year Edition(PS5・PS4):1,100円
Steam
あとがき
ついにきたか!予想していたが、本当にくるとはビックリw
実はFallout4のMOD紹介が残り50MODほど。あと2,3回で最新に追いつく!予定だった。
ちょうどAE版が出るというねw
Skyrimと同様にまたMODも盛り上がるかもしれない!もしかすると、PS版も外部アセット使えるかも????
期待大!!!
