がんばれ。FFⅦは遊びじゃねぇんだ!?
そんな感じでハードクリアしました。ちょっとしたアドバイスなど攻略法を紹介。
事前準備
クリア後いきなりハードはちょっとキツいかも。まずは他のコンプを目指すことをオススメする。
レベル上げ、マテリア上げは一切しなかった。ノーマルガッツリ探索クリア、↑ハード以外をちょこちょこのみ。レベル48くらいからハード挑戦。
そんなに難しくない。簡単な縛りプレイ。
基礎知識
敵は操作キャラクターを狙いやすい。そしてNPCは結構いい動きしてくれる。多分プレイヤーが操作するよりも生存率高い。なので、敵がこっちを狙っていると思ったら他キャラに操作を切り替える。そのキャラが狙われたらまた切り替え・・・でキャラチェンジしながら戦う。
ハードはMP回復手段がない。
いざという時の回復手段。神羅箱を壊すとMP回復することがある。セーブ&ロードで復活。時間がかかって面倒だが確実。
攻撃魔法必須な敵はほとんどいない。ほぼ回復にまわす。チャプタークリアで全回復。
装備
火力万歳。
クラウド:ハードブレイカー、チェインバングル、トランスポーター(神々の黄昏)
バレット:ラージマウス、マキナバングル、フルパワーリスト
ティファ:メタルナックル、ハイパーガード、フルパワーリスト(トランスポーター)
エアリス:ミスリルロッド、フォースブレス、プラチナイヤリング
エアリスはマテリア穴重視して紙防御だったが特に問題なし。防御力はそんなに気にしなくていいかも。
最終的に全武器はマテリア穴6つになる。連結する必要はほとんどない。全改造できるのであまり考えなくていい。
マテリア
ぞくせい×2、はんいか、HPアップ×8~、MPアップ4~、そせい×4
これらを優先に他も育てながらやる。ぞくせいとかチャプター10くらいでやっとレベル3になった。HPアップ系は4止まり。マスターしなくても十分。
よく使った構成
クラウド
武器:ぞくせい・弱点魔法、HPアップ・HPアップ、ガードきょうか、そせい
防具:HPきゅうしゅう・かいひぎり、他適当
バレット
武器:ぞくせい・弱点魔法、HPアップ・HPアップ、ガードきょうか、そせい
防具:適当
ティファ
武器:わざたつじん、ATBれんけい、HPアップ・HPアップ、ガードきょうか、そせい
防具:(はんいか・かいふく)、MPアップ
エアリス
武器:マジカル・マジカル、HPアップ・HPアップ、ガードきょうか、そせい
防具:はんいか・かいふく、MPアップ・MPアップ
ガードきょうかは気休め程度。下手に回復するよりも死んでアレイズが魔力関係なく全快でいい。
他は状態異常、トンベリ即死対策で「たいせい」くらいか。
クラウド
基本
「ぞくせい+弱点」を武器に付けて「かいひぎり+HPきゅうしゅう」でATB溜まったら「ラピッドチェイン」。これでザコは終わる。「せんせいこうげき」があると開幕ラピッドでもっと楽。
一騎打ちやボスは「反撃の構え」安定。ショートカットに設定していつでも出せるようにする。
アビリティ
「反撃の構え」最強。敵の攻撃見てからカウンター余裕。とりあえず攻撃に合わせて発動する。遠距離含めてほとんどの攻撃に対応できる。掴み、くらったらヤバイ系以外は全部コレでいい。
「ラピッドチェイン」発動が速く複数攻撃でザコの数減らしに便利。
敵が「HEAT」状態なら「バーストスラッシュ」で一気にバースト溜める。
バースト状態の敵に間に合うなら「インフィニットエンド」でゴリっと削る。バースト短いなら「ラピッドチェイン」安定。ダメージ上限9999だから最終的にラピッド安定。
バレット
基本
バレットPTにいる時は開幕操作キャラにする。
△「ぶっぱなす」→たたかう□押しっぱなしで撃ち切る→直後の硬直中に△リロードで効率的→ATBバー2つ溜まったら「アンガーマックス」
アビリティ
「アンガーマックス」最強。とにかくぶっぱなす。
HEAT中なら「フュエルバースト」もいい。
「アバランチ魂」「ド根性」でタンクになるのもあり。「HPアップ」でガチガチにして「チャクラ」で回復。これならMP心配せずに戦える・・・と思う。私は脳筋なので全力攻撃あるのみだった。
ティファ
基本
とりあえず殴ればすぐATBバー溜まる。□連打。ダメージ欲しいなら「正拳突き」、バーストさせたいなら「バックフリップ」。
バースト時のコンボ(秘技解放2回状態)
正拳突き→正拳突き→△掌打ラッシュ→△爆裂拳→△強打→正拳突き
これでダメージ倍率330%になる。他の仲間に攻撃アビリティ指示しておけばかなりのダメージソース。
アビリティ
ATB溜まったらとりあえず「秘技解放」やっとく(2回まで)。
バースト溜めに「バックフリップ」。
バースト時には「正拳突き」。
気分で「かかと落とし」。
エアリス
基本
たたかう□押しっぱなし。相手は死ぬ。
「マジカルサーバント」「光の盾」を使ってひたすら□。
メインヒーラー。「はんいか+かいふく」安定。ケアルラで5000くらいなので早めの回復。
攻撃魔法?そんなもの存在しない。いいから□だ!
アビリティ
「マジカルサーバント」の自動攻撃で火力アップ。
「光の盾」遠距離攻撃を防ぐ。思った以上に長い時間設置出来て高性能。多分2つまで同時における。エアリス・・・絶望的絶対的壁。
「イノセンスフォース」強いが近づくリスクがある。ザコ一気に倒したい時にたまーに使う。決まると気持ちいい。
バースト時にATB2つあれば「ジャッジメントレイ」でダメージ倍率増えて強い。ティファコンボと合わせるとエグい。
ハード各章攻略
1.壱番魔晄炉爆破作戦
特に言うことはないかな。ハードの厳しさを感じろ。
クラウドは人に有効な「ほのお・ぞくせい」を武器に付けると楽。
バレットは「いかずち・ぞくせい」をオススメする。飛んでるロボットが多いからこれ安定。
ボス「ガードスコーピオン」が雷弱点なので、ボス前にクラウドも「いかずち・ぞくせい」にする。倒すと「射撃マニュアル第4巻」。
2.八番街の出会い
ここも人が多いのでクラウドは「ほのお・ぞくせい」。特に問題はない。
「部隊長ゴンガ」を倒すと「剣技指南書第4巻」。
3.セブンスヘブン
モンスターはれいき弱点が多い。
クエスト「廃工場の羽根トカゲ」「墓場からの異物」(かぜ弱点)は特にいい報酬なし。
クエスト「化けネズミの軍団」(れいき)で「剣技指南書第5巻」
クエスト「さまよう軍犬」(れいき)の犬の技「ネックバイト」が凶悪。掴み技はクラウドの「反撃の構え」では無理。ホーミングがすごいけど敵の横にすぐ回避すれば当たらない。できるだけ近距離を保つのがポイント。不自然にバックステップしたらだいたい撃ってくる。
こんな感じで離れても余裕がある。「スピアウィップ」は絶対に避ける。当たると確実にネックバイトのコンボが決まる。倒すと「格闘術秘伝の書第4巻」
ちなみにコイツに5回負けた。ハードの恐ろしさを知る。
4.真夜中の疾走
バイクはスキップできる。その場合は「ざんね~ん」。
ここは人とロボット。ほのお・いかずちどちらか弱点つける。
「ローチェ」の弱点はほのお。弱いから問題ない。基本「ブレイブモード」か「反撃の構え」でカウンター狙い。魔法・アビリティはどれも火力高めなので出来るだけ回避する。「剣技指南書第6巻」
未知・虚無は弱点なし。未知はひたすら殴ってラピッドチェイン。虚無はティファでボッコボコに殴ってバースト。正拳突きまくりで終了。「格闘術秘伝の書第5巻」
5.迷宮の犬
ロボット多め。いかずち万歳。
バレットいかずちで無双。モンスターゾーンはクラウドれいきで無双。クイーン後はほのおで兵士潰す。食堂ぽいの過ぎるとボス戦。
「ダストドーザー」(いかずち)そんなに強くない。ボッコボコにする。コンテナをうまく使えば大ダメージ抑えられるがあまり気にしない。ロックオンされたら他キャラでボコる。「射撃マニュアル第5巻」
6.スラムの太陽
※スキルブックは宝箱の中にあるので注意
序盤はモンスターれいきが有効。
クラウドれいき、バレットいかずちでいつもの役割。
電力全部操作した後、リフトに乗る前にファンがある方へ行く。チョコボ&モーグリのマテリアがあった場所の近くに「格闘術秘伝の書第6巻」
リフトの先のミサイルランチャーがウザイ。柱をうまく壁にしてちっこいのから潰したほうが楽。バレット無双。
7.伍番魔晄炉の罠
ロボットだらけ。いつものバレットいかずち。兵士も多いからクラウドほのおが楽か。
邪魔は「ビッグボンバー」か「AIコア」。「AIコア」のほうがいいかもね。
エアバスターが出荷されたらクラウドもいかずちに変更。
「エアバスター」戦はバレットを大事に。大ダメージでも3000程度なのでしっかり回復すれば問題ない。ひたすらバレットで撃て。コイツはバーストしても無駄。ダメージのみ考える。「射撃マニュアル第6巻」
8.再開の花
開幕「レノ」。弱点はないが、いかずち耐性(強)があるので外し忘れないように。兵士の弱点ほのおが安定。不安なら防具に「いかずち・ぞくせい」で余裕。カウンターのみで戦うブレイブモードか反撃の構え。カウンター後に追撃すると逆にカウンターされるからやめたほうがいい。「剣技指南書第7巻」
ザコはれいき弱点が多い。
クエスト「見回りの子供たち」(れいき)とにかく斬りまくる。敵は死ぬ。「星の神秘の書第6巻」
クエスト「暴走兵器」(かぜ)球体を纏ったら物理無効、エアリスに切り替えて割る。風みたいなのを纏ったら逆。「星の神秘の書第5巻」
クエスト「噂のスラムエンジェル」(いかずち)エアリスで鉄球に通常攻撃でバーストが溜まる。あとはお好きに。「星の神秘の書第7巻」
クエスト「墓参りの報酬」(こおり)スロウ・毒やってくるような気がするけど構わず斬るだけ。「星の神秘の書第8巻」
「ルード」(かぜ)反撃の構え安定。「星の神秘の書第4巻」
9.欲望の街
※クエストでスキルアップブックの為に2回やる必要がある。アイテム獲得だけならクエスト終了まででいい。
ザコは弱点色々。スイーパー用にいかずちがいいか。
闘技場1回戦れいき。2回戦ほのお。決勝戦いかずち。
「ヘルハウス」はハードで初めて本気をだす。トンベリが湧く。すぐに倒さないと即死攻撃でやられる。扉から出てきた瞬間にラピッドで潰す。
ヘルハウスはクラウドの攻撃がほとんど効かない。基本はエアリス操作でガンガン攻撃する。こっちを向いたらクラウドにチェンジでタゲを外す。状態異常が有効なので「どく」かけるとそこそこ削ってくれる。エアリスはヘルボンバー無効化してくれる「光の盾」が強い。
終盤はカッターマシンがでてくる。最終形態になったら召喚、リミットで一気に倒す。エアリスリミット「星の守護」が一定時間物理完全無効でチート級。「星の神秘の書第9巻」
サム
「爆裂ダイナマイトボディ」ボムは弱点無し。ほのお無効なので注意。防具に「ぞくせい・ほのお」で余裕。「剣技指南書第10巻」
マム
「盗みの代償」(ほのお)「剣技指南書第8巻」
「逆襲の刃」(いかずち)「剣技指南書第9巻」
10.焦りの水路
「アプス」ほのお弱点。壁にぶら下がったら絶対にファイガで落とす事!津波は死ぬ。あとは動きが遅いからサンドバッグ。「格闘術秘伝の書第8巻」
「サハギン」複数がボス以上に厄介。ほのお弱点でなんとかがんばる。クラウドはバーストラッシュ2回でバースト狙い。ジャンプには反撃の構えで対応。「モリ投げ」当たるとカエルになるから要注意。着弾見てから回避で大丈夫。後は強敵いないので全力回復使っていい。
11.亡霊の悪戯
ザコモンスターれいき弱点。
倉庫に入るとゴーストはほのお。れいき耐性なので付け替えが必要。物理効かなくなったらエアリスに交代。
「グロウガイスト」ほのお弱点。強い。実体の時はクラウド(物理)、霊体はエアリス(魔法扱い)で切り替えながらたたかう。「ソウルボイス」距離を取る。地面青くなる攻撃は吹き出して大ダメージなので絶対避ける。「鬼火」逃げる。
ぶっちゃけよくわからん。ケアルラ使いまくってなんとか勝てた。ゴリ押せ。霊体の時はクラウド・ティファやることないからファイガ撃ってもいいかも。「星の神秘の書第10巻」
「エリゴル」れいき弱点、コイツマジでウザイ。味方にもリフレクやられるから、回復はエアリスに「いのり」を付けた。死んだら「レイズ」でいいやというゾンビ作戦。
最初はフルボッコ。少しHP減ると空中に飛ぶ。この時に敵・味方全員にリフレクをかけやがる。効果切れるまで空中戦がんばる。この空中「サンダージャベリン」はコンテナで防ぐ。地上版は着弾位置が分かるから冷静に避ける。
クラウドかっこいい演出が入ったらクルクル回りだしてウザイ。エアリスで車輪を徹底的に狙う。クラウド・ティファも隙あれば車輪をブリザガ撃ちたいが、動いている時に撃っても当たらないクソ魔法。サンダージャベリンなどで止まった時に「車輪」に撃ち込む。両方壊せばバーストで止め。数秒置きに上からジャベリン降ってくるのもクソ。「格闘術秘伝の書第8巻」
ちなみにリフレク用に「しょうめつ」を持っていったがATB2つ消費、さらによく考えたらエアロもブリザドどうせ当たらん。問題はエアリスの攻撃が効かないくらいか。空中にいる時にしかやらない?から問題ない。
コイツは今までで一番クソだった。
12.アバランチの死闘
虚無・未知。わからん。虚無はHP常に回復するから攻撃するだけ無駄。ひたすら湧いてくる未知を潰す。時間経過?倒した数?で終了。
クラウド一人行動。兵が多いのでほのおでいく。回復用はケアルガ惜しみなく使う。
この時のプロペラ兵ほんとキライ。「うけながし」が結構回避に使える。近づいてからの攻撃を避けるとHEAT状態になってすぐ倒せる。近づいてくれるまでは・・・がんばれ。
ティファ合流後はロボット多めだけどすぐにプロペラ。バレット早く来てくれ・・・。
「レノ&ルード」撃て、斬れ。体力半分で「ルードヘリ」から爆撃。これを避ける。またレノ出てきてフルボッコ。バレット撃ちまくりで狙われたらクラウド変更からの反撃の構えでボッコボコにする。ヘリ適当に撃つとすぐ落ちてレノ&ルード。
レノは弱っていて攻撃後にスキができる。いつもの反撃ですぐ倒してあとはルード。これもすぐに攻撃してくれるから反撃の構え安定。「射撃マニュアル第7巻」
このチャプター最大の敵はプロペラ兵だ。
13.崩壊した世界
ザコは色々。途中のスイーパーがキツいくらいで特に考えなくていい。
バレット単独はれいきがいいかな。
「ネムレス」れいき弱点。ザコ。
「アノニマス」もれいき。ネムレスウザすぎ。倒しつつバレットで触手にちょいちょいダメージ与える。「プラズマ放電」はコンテナを盾にする。赤コマンドよりも飛び込みが大ダメージで対処法がわからん。3000くらいのダメージ覚悟でガードするしかない。「ガードきょうか」必須だったかも(付けてなかった)。「スリプル」使ってくるからアクセサリー「ハチマキ」などで対策したほうがよかったかも。脳筋には関係なかった。
触手半分くらい削ってMPほとんど無い状態で無理だと思っていた。死にまくりだったし。そこからティファのリミットドルフィンブロウで触手削りきって心臓露出。そこへバレット最強リミットカタストロフィでトドメ。レイズ蘇生を繰り返しながらのゾンビリミットゲーだった。「射撃マニュアル第8巻」
14.希望を求めて
クエスト消化回
消えた子供たち
「ファントム」ほのお弱点だが、防具に「ぞくせい・れいき」が安定。「アイスクロー」がヤバイダメージなので「ぞくせい」で防ぐ。「霊気吸収」は距離とってバレットのターン。れいきさえ対策できればただのザコ。「格闘術秘伝の書第10巻」
チョコボを探せ
伍番街スラム「ストライプフォリッジ」(れいき・かぜ弱点)。「グラビガ」止められん。身体で受けろ。この詠唱中は無防備になるので「いのり」を2人に付けてくらったら即回復。「ワームホール」とコンボされたら諦めろ。「射撃マニュアル第11巻」
六番街スラム「ミュータントテイル」(弱点無し)は「踊り」中にアビリティ当てると「ネオミュータント」が出現する。そっちを倒すと本体にダメージを与えられる。「エアロガ」は着弾位置分かるから避けてなんの問題もない。時間がかかるだけでザコ。「格闘術秘伝の書第11巻」
手下のうらみ
「トンベリ」弱点無し。「うらみ節」で拘束。「うらめしや」「やつあたり」「包丁」即死。「たいせい+しょうめつ」で防げる。ほぼ即死攻撃なので回復無し、レイズのみのゾンビアタック。攻撃後HEAT状態になるのでそこに攻撃叩き込んでバーストにする。「射撃マニュアル第9巻」
おてんば盗賊
「ヘルハウンド」れいき弱点。攻撃しつつケアル当てるとHEAT状態になる。そこにバースト増加系当てればすぐにバースト。サンドバッグ。「剣技指南書第11巻」
コルネオの隠し財産
ストーリーついでの下水道「サハギンプリンス」ほのお弱点。サハギン×2がさらに凶悪。サハギンを早く倒す。プリンスがカウンターHEATモードになったらフルボッコ。「格闘術秘伝の書第12巻」
秘伝の薬・地底の咆哮
中ザコが多い。レイジハウンドなどちょっと厄介だが、ここまでこれたプレイヤーなら余裕。
「ベヒーモス零式」弱点無し、ビックリするほど弱い。上半身、下半身それぞれ集中して狙うだけ。下半身先が楽かも。防御無しゴリゴリ押しでサンドバッグでした。倒した後の「????」は一応注意。「射撃マニュアル第10巻」
ストーリー
下水道は安定のほのお。サハギンは全力で排除する。
アプスベビーは「ふりまわす」中に近づかないくらいか。どろぼうアプスも似たようなもん。
「アプス」ほのお弱点。ベビー無視で本体攻撃。ラピッドやってればついでに死んでる。真ん中に登って「下水津波」が危険。今回は防げない?HP半分になると怒りモード、ザコがガンガン突っ込んでくる。「突撃命令」に対していつもの「反撃の構え」。ザコ無視してクラウドで本体斬りまくる。「津波ラッシュ」は・・・わからん!そんなの無視してゴリ押した。「格闘術秘伝の書第9巻」
15.落日の街
最初はモンスターかぜ。ワイヤー使ってから兵士戦でほのお。自販機からロボでいかずち。
グレネードなんちゃらもバレットの撃ちまくりで余裕。
またモンスターでかぜ2戦。
からのグレネードはいかずち。これは1体倒すと支援機がでてくるので素早く倒す。柱を上手く使って強力な攻撃を防ぐ。バレット以外はただの囮。
次は空中兵でほのお。
最後にボス「ヘリガンナー」かぜ弱点。バレット撃ちまくり変わらず。「ド根性」やっておくと少し撃たれても怯まなくていい。クラウドやることないから、敵の動き止まっている時にエアロガとか適当に撃つ。どうせMPなんて使わんから惜しまない。演出入ったら近づいてくるからみんなでボッコボコ。最後の演出で上からレーザーが追加される。これを敵に当てるように誘導すると一撃でHEATダウンする。あとはお好きにどうぞ。「射撃マニュアル第12巻」
16.神羅ビル潜入
兵士乱戦。ほのおでラピッド祭り、ソルジャーは反撃の構え。というか暗くて見えん。適当にやれば敵は死ぬ。
神羅バトルシミュレーターはカッターマシンいかずち。難易度ノーマルになるから□連打でも終わる。
「サンプル:H0512」弱点無し、いかずち耐性。ザコ無視で本体集中のアピスと同じ作戦。「カウンタークラブ」で捕まったまま助けられないと即死。他の攻撃はたいしたことないのでガンガン攻める。特別な事はなにもなく終了。「剣技指南書第12巻」
ここで終わりと思いきや兵士、重装甲戦闘員との戦闘。重装甲はいかずち弱点。反撃の構え安定だが、「装甲解除」がすごいダメージなので要注意。中身の「トルネードスピン」が強力。むしろコイツのほうがボスのような強さ。
17.混沌からの脱出
ネムレスはれいき弱点。サンダガ唱えるのでアビリティでさっさと潰す。
神羅バトルシミュレーターを消化。それぞれソロの昇進試験は攻撃「ぞくせい・ほのお」防具に「ぞくせい・いかずち」で安定。タイマンなので敵の動きをよく見れば問題ない。
ツインチャンピオンは弱点色々。適当でも勝てる。
レジェンドモンスターズ
トンベリ、最後に「モルボル」がいる。クラウド・バレット・エアリスで挑戦。トンベリ対策で「たいせい・しょうめつ」。ボム用に防具に「ぞくせい・ほのお」。そして臭い息対策「はんいか・ちりょう」。かいふく外して念のため「いのり」
トンベリの「うらみ節」は「光の盾」を近接対象でトンベリ近くに置けばほぼ無効化できる。
「モルボル」は3人散ってそれぞれ3方向から攻撃する。操作キャラの方を向いたらチェンジでガンガン攻撃。レジストをはんいかでかければ「臭い息」無効。無効でもラーニングできるので問題ない。「モグモグ」は引いて避ける。かいふく?死んだらアレイズかければOK。アホなAIはドンドン近づいていくので定期的に離しながら戦う。
トップシークレッツ
クラウド(メイン操作)・ティファ(バースト瞬間火力)・エアリス(遠距離・回復)でクラウド・ティファの防具に「ぞくせい・ほのお」。ティファのアクセ「精霊のピアス」他はいつもと変わらず。
「シヴァ」開幕ファイガでHEAT状態にしてすぐバーストする。「氷の結界」は魔法が効かなくなって一定時間HPを回復する凶悪な技。ファイア4発ほど?でかき消す。「ブリザガ」はしっかりガードから回避で避ける。終盤「ダイアモンドダスト」は3000程度なのでしっかり回復する。
「デブチョコボ」特に言うことなし。殴りまくる。
「リヴァイアサン」アビリティ系はしっかりガードする。反撃狙いはキツイ。「スピニングダイブ」ガード。「タイダルロア」からフワフワタイムは当たらないような位置からエアリス攻撃、「光の盾」で「ウォーターボール」を防ぐ。「大海嘯」は肉体で受けるのでしっかり回復。
「バハムート」攻撃が激しいので基本反撃の構えでカウンター。「ヘビーストライク」だけはちゃんと避ける(クラウド操作では全く避けられず全部くらった)。カウンドダウン中は全力攻撃でHEAT状態に持っていく。HP半分になるとイフリート召喚、しっかり「みやぶる」使え!イフリートさんは無視してバハムート狙い。ぞくせい・ほのおでいい感じに回復してくれる。「メガフレア」撃たれたら終わり(全員9999ダメージ)。一応保険でリレイズ効果の「精霊のピアス」をティファに装備させていた。
裏ボス「プラウド・クラッド零号機」。「ビームキャノン」えぐい威力ガード不能。横に移動で簡単に避けられる。動きが遅いので後ろに回り込み攻撃。「ビッグハンドクラッシュ」は後ろにも判定がある大きな攻撃。「クランチ」掴まれると死ぬ。アレイズあるし問題ない。一応掴んだ腕を攻撃すれば離す。ミサイル、火炎放射はぞくせい・ほのおでいい回復剤。ただのサンドバッグです。
バハムートが一番強かったわ!
後はこの報酬「神々の黄昏」(戦闘開始時にリミットゲージMAX、戦闘中徐々にリミットゲージ増える)にマテリア「ヴィジョン」を合わせれば楽勝。開幕ヴィジョンでATBガンガン溜まる、リミットもガンガン。ここから開幕は常にクラウドで使っていく。
ストーリー
ここからザコはれいきに弱いモンスター多め。というか↑の黄昏が強すぎて・・・。本当の敵はPTコロコロ変わってマテリア入れ替えが面倒な事。
ティファ&エアリスで3の扉を進んで少しすると犬大量湧きでまさかの全滅。光の盾を貼って距離を詰められないようにして勝った。さらに突破したと思ったらミサイルランチャー×3。これはエアリスいかずちですぐにバーストして倒す。
クラウド&バレット、2の扉でレッドを救出してすぐ「ブレインポッド」戦いかずち弱点。毒を気にせず防御を無視したラピッドゴリ押し。
「ソードダンス」弱点無し。一応防具にぞくせい・いかずち付けた。ティファはチャンス待ち、エアリスで攻撃。「エネルギースフィア」「ジャギッドスピン」は防げないので避ける。最大の攻撃はカメラアングルだ。ジャギッドの後はHEATになるのでフルボッコで終了。「星の神秘の書第12巻」
「ジェノバBeat」弱点無し。ストップ対策しておいたほうが楽(脳筋は対策なしで突撃した)。HP半分くらいから触手祭りで無敵になる。触手一定数潰すと?HEATダウン。HP1/4で最終形態は周りに触手あると?HP回復する。とにかく攻撃あるのみ。一撃が重いがしっかり回復すれば問題ない。「格闘術秘伝の書第14巻」
次はクラウドソロ、そのあとにバレット・エアリスの連戦になるので装備をしっかり整える。
「ルーファウス&ダークネイション」弱点無し、犬はいかずち耐性。「ビーストスラム」掴み技は避ける。カウンターを決めるとHEAT状態になってボコボコ。犬HP半分で仕切り直し。バーストしたら惜しみなくクライムハザードでぼっち対決。リロード中にブレイバー当てれば一発バーストのザコ。走り回ってアビリティ系を避ける、「剣技指南書第14巻」
「ハンドレッドガンナー」別ゲー、弱点・耐性がコロコロ変わる。障害物で攻撃を防ぎながら戦う。狙われていないキャラで攻撃するだけ。時間がかかるだけのザコ。「ホーミングレーザー」中に背中が弱点になるので積極的に狙う。ローラーは狙うだけ無駄なので本体集中攻撃。装備変更忘れてほぼマテリア無しでも勝てた。「星の神秘の書第13巻」
18.運命の特異点
バイクはスキップでいいんじゃないかな?一応やったが特に何もなし。
最終的にクラウド・ティファ・バレットのPTになる(好感度?フィーラー倒す順?でメンバー変わるようです)。一応防具に「ぞくせい・れいき」をクラウドと後どちらかに仕込んでたほうがいい。ティファをヒーラーにしておいたほうがいい。クラウドもなにか回復手段が欲しい。エアリスはフィーラー=バハムートだけなのでMP惜しまず全力を使う。
「フィーラー」クラウド・ティファ・バレットでフィーラー連戦。反撃の構えでカウンター。次にクラウド・バレット、反撃(以下略)。クラウド・ティファ・エアリス、反撃。「フィーラー=バハムート」反撃。いきなりメガフレア撃って4000くらいのダメージなので体力には気を付ける。あのバハムートよりはマシ。クライムハザード決まれば勝ち確定。「射撃マニュアル第14巻」
「セフィロス」反撃。ティファ合流、反撃。バレット合流で最終戦、反撃。○属性強化でその属性攻撃してくるターン。れいきだったら嬉しい。めちゃくちゃ強い。ひたすらクラウドで攻撃、死んだらアレイズからのクライムハザード頼り。最終形態の「心無い天使」は急いで範囲から逃げる。召喚・リミットブレイク、全てを使って倒す。厳しかったらガン逃げでリミット撃つだけでよさそう。「星の神秘の書第14巻」
あとがき
ハード戦闘は中々面白かった。アイテム使えない・MP回復無しで縛ってあるのは珍しい。
でも、宝箱やクエスト報酬の9割以上アイテムで無意味。と見せかけて1つだけスキルアップブックが箱の中といういやらしさ。嫌がらせとしか思えん。やっぱり斜め下の開発だった。
そうそう、バトルシミュレーターでプラウド・クラッドさんみやぶる忘れて5回やったよ。フィーラーに止められてたのかもしれん。
もう一周はしたくない。