雑談

「ゲームさんぽ」が面白すぎる!

投稿日:

ゲームさんぽとは、「ある視点」を共有するゲーム実況。

これ面白すぎます。ゲームを違う視点、主に各種専門家の方たちの独自な視点の実況プレイ。

見ればわかる。是非一度見てください!




ゲームさんぽ

○ゲームさんぽとは
ゲーム実況者「なむ」が世の中のいろいろな人とゲームを「さんぽ」して世界の見え方の違いっぷりを学ぶゲーム実況シリーズとして2016年頃から活動を始める。現在は誰でも参加できる「みんなのゲームさんぽ」コミュニュティの構築を目指して迷走中。

(Youtube)https://www.youtube.com/channel/UCCj7tBSvrrG8_aErflpNgyQ
(ホームページ)https://www.saynum.com/

元々はなむさんのゲーム実況でした。それをより専門的に力をいれてコラボした「ライブドアニュース」。

これ衝撃的でした。

気象予報士の石原良純さんと観察するゼルダの伝説の空。

私的に良純さんはTVのバラエティのイメージしかない。この動画を見る前は「そんなのないない!それゲームじゃん!バカじゃないの!」こんな風に一蹴してしまうんじゃないかと思ってました。

そんなことはなく、実際にはありえなさそうな天気でも「どういう条件ならこうなる」とか、ガチに気象予報士目線から真剣に解説してくれています。

それも嫌々という感じでもなく、ニコニコしながら興味津々という感じなんです。すごくわかりやすく話てくれるし良純さんのイメージが変わったwこの人ほんとに気象予報士だったんだw

最初に見たのが、経済学者の森永卓郎さんと考えるトロピコ6でした。

森永さんも胡散臭いオッサンというTVのイメージしかありませんでした。

申し訳ありませんでした!

ちゃんと経済学者さんなんですね。案内人の方もかなりの知識でゲームに合わせて的確な質問、それに詳しく分かりやすい説明をしてくれる。

動画のコメントにもありました。勉強だと全然興味ないと流してしまいそうなことでも、こんな風にゲームと絡めると真剣に聞き入ってしまう。本来の学びってこういうことなんですね。知りたいという知的好奇心から勉強したくなる!学校の教材として使ったとのコメもありました。

SEKIROの城を城郭ライターの方と考察。改めてフロムゲーの凄さと、専門家の知識に脱帽でした。

教材になるのもわかる。詳しく勉強してみたいと思った人も多いはず。こういうことなんだ。学生の頃にこの動画と出会いたかった・・・。

最新のゲームさんぽ。NHKラジオのこども電話相談で先生をやっている方と、その先輩の星空解説員お二人で色々な星を解説してくれる。

このおじいちゃんな先輩さんの話わかりやすいなぁと聞いてたら、「いくつも星を発見したことがある」と・・・。パネェ人だった。

よし!私も今から天文学者を目指すぞ!!!

ん?万有引力?

相対性理論・・・?

さて、明日も仕事がんばろう・・・

誰でも作れる!

同じようにゲームさんぽ、誰でもやっていいと推奨されています。

なむさんホームページに簡単なルールがあるので目を通してください。

専門家じゃなくても普段ゲームやらない人と一緒にやってみる。意外な視点から面白いものが見えてくるかもしれない!

私も色々見たいのでみんな作ってくれ!

あとがき

ゲームをプレイ、普通に実況だけじゃなくこんな楽しみ方もあるとは!

本当にどの専門家の方もすごーくわかりやすく話してくれる。そして誰もゲームだからと否定しない!専門家というより、もうそれが好きすぎるマニアという感じで、みんな楽しそうに解説してくれてこっちも楽しくなる!!

ゲーム実況の新たなジャンル!ドンドン流行っていってほしい。

また次はどんな話が聞けるのか!楽しみです!!

-雑談
-

Copyright© ゲームの玉子様 , 2024 AllRights Reserved.