トロコンしました!
簡単な部類に入ると思います。一部調べないと難しいものがありました。
ほとんどないですが、大変だったものを紹介します。
助太刀参上
すべての浮世草を完了する
私が見逃していたのは「貸しと借り」でした。豊玉の黒染屋近くの竹林。鳥が誘導してくれた。
進行状況の「新古で並び替え」した時の順番を書いておきます。場所はググって!
- 置き土産
- 灰より出でし
- 對馬の守り手
- 姉妹
- 幾日あらば
- 父の選択
- 雲隠れ
- 恐れの先に
- ハーンの鎧
- 在りし日の眼差し
- 在りし日の痕
- 意趣返し
- 苦難の果てに
- 霧に潜む亡霊
- 黒犬
- 紅葉寺の戦い
- 嘘と真と
- 冥人と先生と
- 卯麦御前の慈悲
- 三行と三惑
- 賊は何も知らぬ
- 穏やかな死
- 血塗れの経典
- 苦難の訳は
- 酒売りの世渡り術
- 悪人は嗤う
- 酒売りと百姓
- 愚者
- 富貴は浮雲の如し
- ゆな之譚
- 貸しと借り
- 出来心
- 神の安らぎ
- 仏師の遺産
- 苦難の始め
- 家族思い
- 最期の願い
- 覚悟と夢と
- 川の子 河童
- 盗人
- 最後の僧兵
- 裏切り者
- 伸心とは
- 夫
- 酒売りの約束
- もうひと仕事
- 母
- 村長
- 弓と道と
- 傷と過去と
- 家族橋
- 師と弟子と
- 海にて惑ふ
- 癒しの手
- 籠の中
- 名誉の裏には
- 森は囁く
- 酒の味
- 對馬のために
- 故郷を思ふ
- 通行証の悲劇
八面六臂
一騎討ちで敵を最大の人数倒す
技「一騎討ち」を最大強化で三人、「境井家の鎧」を最大強化で二人。
合計五人を一度の一騎打ちで倒す。
武芸者
すべての勝負に勝つ
普通に達成した。浮世草などでボス系を全部倒せばいいと思う。
急降下
一人の敵を崖から落として倒す
よろめかせないと吹っ飛ばないみたい。風の型で気持ちよく落とそう。
目に見えぬ誉れ
十社の神社を詣でる
微妙な場所で達成した。もしかしたら神社ではなく、お墓などで礼をした数かも?
お墓や贈り物などでタッチパッド↓の礼をするといいかも。
狸の装束
伝説の野盗の格好をする
これどこかにヒントあるのかな?全身を特定の装備にする。
刀 | 狸之野盗 |
頭 | 鎌の鉢巻き |
面 | 野盗の口当て |
鎧 | 五作の鎧<黎明> |
刀は上県の兵具。
鎌の鉢巻きは・・・覚えていない。調べたところでは上県、白岳寺の五重の塔らしい。
野盗の口当ては贈り物らしい。いつのまにか手に入れている。
五作の鎧の色は「黎明」じゃないといけない。上県で買える。
本の虫・彼を知り
二十個の文と書状を集める・蒙古ゆかりの品を二十個集める
「旅人の装束」を装備して、地図の誘い風で導いてもらう。地図上で近くにあるかどうかはだいたいわかる。
ちなみに収集品関連、のぼり旗・文と書状・蒙古の品・こおろぎを全部集めても特に特典はない。噂が広がるくらい。
心技体
秘湯、和歌、稲荷の祠、稽古台をすべて完了する
地図の?を埋めればいい。
だが、私は1つだけ地図上に載らない見逃しがあった。「日吉の湯」でチュートリアル和歌があったみたい。なぜか?無しで近づくまでわかりませんでした。日吉周辺は他のチュートリアルもあったかも。
あとがき
思ったよりも優しいトロフィーだった。収集品とか全部集めなくていいもんね。
まだまだやることたくさんある!
今は動物の皮、花を集め中。
もしかして花って復活しない・・・?有限なのかな?普通に神社近くとかスルーしてたんだけど、見逃したら染料コンプできないとか?完璧にやり込むなら、見かけたらちゃんと回収しておいたほうがいいかもしれない。