新作

2025年5月注目の新作ゲーム!

更新日:

5月!連休にプレイするゲームは既に十分すぎるほどストックがあるが、それでも新作は待ってくれない!!!

DOOM!そしてナイトレイン!




注目ソフト

Shotgun Cop Man (5/2)

Switch/Steam 5月2日 ¥1,200(税込)

アクション・プラットフォーマー

地獄に行き、
サタンを逮捕せよ。

武器が翼となる精密操作プラットフォーマーで、地獄まで突っ切れ。

目標は圧倒的な強さを持ち、際限なく栄光を求めるサタンを逮捕することだ。怒りっぽい悪魔たち、巧妙な罠、スリル満点の試練を切り抜けろ。信じられるものは、己の判断力と武器だけだ。

自分で作ったキャンペーンを攻略したり、他のプレイヤーが作ったステージに挑戦したりして、業火に燃える使命を果たし、正義を貫け。
武器で前進
銃を撃って前進し、地獄の隅々まで移動せよ。敵をかわすのにも、壁を登るのにも、広すぎる隙間を飛び越えるのにも、武器が生存と移動のカギとなる。
刺激的なキャンペーン&チャレンジ
150以上あるステージでアクション満載のキャンペーンに挑戦し、手強いボスに立ち向かえ。「ノーダメージ」、「スピードラン」、「全滅」のチャレンジもある。プレイヤーが作れるキャンペーンの選択肢も充実しており、地獄のような楽しさをいつまでも味わえるだろう。

公式サイト

SteamではDemoが配信されていて、非常に好評となっている。

ダウンロード版

ニンテンドーストア

Captain Blood (5/6)

XSX|S・XOne/PS5/PS4/Switch/PC 5月6日 ¥???

アクションアドベンチャー

『Captain Blood』は17世紀のカリブ海周辺のスペイン領土(スパニッシュ・メイン)を舞台とする海賊テーマのアクションゲーム、海賊となって黄金と栄光を掴もう。待っているのは、飛び交う砲弾と銃弾、剣戟、向こう見ずな探索、他のあらゆる海賊の大騒ぎに満ちた冒険だ。強烈なアクションを特徴とするハックアンドスラッシュゲームとして、激しい白兵戦、大量の敵との戦闘、華麗なコンボと派手なフィニッシュが楽しめる。

船の大砲を発射し、激烈な甲板戦闘で血に飢えた切り込み部隊を撃退しよう。黄金を集めて戦闘スキルを強化し、新しい武器を購入して、 海で最も恐れられる海賊を目指せ。豪富と栄光を求めて戦え!

主要な特徴:
海賊たちの壮大な大暴れ:スパニッシュ・メインにおける最強にして最恐の海賊の人生を歩もう(少なくともそう見えるようにしよう)。
激しいアクション:激しい白兵戦に飛び込み、華麗な技で最強は誰なのか敵に教えてやれ。
甲板の乱戦:海賊の切り込み部隊を派手な技で撃退しつつ、大砲で敵船を粉砕しよう!
大量にして最高の武器:カットラスやピストル、マスケット銃、投げナイフ、手投げ爆弾などで武装せよ。海賊としての狡猾な技も忘れるなよ!
グラフィックノベルの雰囲気:海賊のコミックブックを読んでいるかのような感覚をもたらすユニークなアートスタイルを楽しもう。

ダウンロード版

PSストアは6日1時となっている。他はわからない。

MSストア(検索)  PSストア  ニンテンドーストア(検索)

ときめきメモリアル~forever with you~ エモーショナル (5/8)

Switch 5月8日 ¥6,600(税込)

恋愛シミュレーション

「ときめきメモリアル」シリーズの原点!
恋愛シミュレーションゲームの金字塔が
Nintendo Switch™に登場!

発売30周年を迎えた恋愛シミュレーションゲーム『ときめきメモリアル』。

本作は“想い出をそのままNintendo Switch™で楽しめる”をコンセプトに、当時と変わらない手触り・遊び心地を大切に残した作品です。

また、追加要素としてEVS(Emotional Voice System)やキャラクターイラスト切り替えなどもお楽しみいただけます。

■EVS
EVSとは、ときめきメモリアル2以降のシリーズではお馴染みのキャラクター達が「声」で、あなたの名前を呼んでくれる機能です。
いくつかの呼び方はゲーム内に収録されていますが、新規で作成する場合はネットワーク環境が必要となります。
※EVS新規作成の提供は弊社の裁量により、事前告知の上、終了する場合があります。

■キャラクターイラスト切り替え
下校イベントやデートでのキャラクターイラスト(立ち絵、スチル)とウィンドウ内のフォントを切り替えることが出来ます。

下記4つから組み合わせを選択できます。
・オリジナル…キャラクター、フォント共にオリジナル版を使用します。
・オリジナル+新フォント…キャラクターはオリジナル版、一部のフォントは高解像度版を使用します。
・新グラフィック…キャラクターは新グラフィック版、コマンド選択画面ではオリジナル版のフォントを使用します。
・新グラフィック+新フォント…キャラクターは新グラフィック版、一部のフォントは高解像度版を使用します。

※新フォントを選択しても、アイコンなどのUIはオリジナルのままとしています。

公式サイト

ダウンロード版

ニンテンドーストア

パッケージ版

Revenge of the Savage Planet (5/9、6)

XSX|S・XOne/PS5/PS4/PC 5月9日 ¥6,160(税込)

※Xbox Game Pass Ultimateに含まれている。

※Cosmic Hoarder Editionは3日間先行アクセスがあり、おそらく6日からプレイ可能。

アクションアドベンチャー

『リベンジ・オブ・ザ・サベージプラネット』は、明るく風刺的なアクションアドベンチャーSFゲームです。活気あふれるエイリアンの世界を飛び跳ね、撃ち、収集しながら、新しい装備やアップグレードを発見し、隠された秘密を見つけてください。

公式サイト

ダウンロード版

MSストア  PSストア

Empyreal (5/8)

XSX|S/PS5/PC 5月8日 ¥???

アクションRPG

『Empyreal』は複雑で、やりがいのある、機能豊富なアクションRPGだ。
銀河系のはるか彼方、これまで未踏の惑星に到着した探検隊は、失われた文明によって建造された巨大なモノリスを発見する。

これは単なる遺跡ではない。モノリスには危険がいっぱいで、装備が不十分な探検隊はその秘密を暴くことができない。
彼らの任務が失敗し、みんなの期待が精鋭の傭兵に集まる。
モノリスの内部を探検し、この得体の知れない建造物を築いた、想像を絶する古代文明の残骸であるオートマトンに立ち向かえ。生き延びて、人類そのものの理解を一変させるような発見をしよう。

ゲームプレイと戦闘:
-グレイブ、メイス&シールド、キャノンの3つの武器アーキタイプから1つを選択。各武器には独自のコアムーブセットがあり、それぞれに独自のプレイ スタイルが与えられています。
-『Empyreal』は、RPGシステムとスキルベースの戦闘が融合したユニークなゲームです。タイムリーな攻撃、ディフレクト、パリー、さらに完璧なタイミングで追加効果を得られるアビリティを駆使して戦闘の流れをマスターしよう。
-強力な新装備を見つけ、豊富な改造システムでステータスを調整し、完璧なビルドを完成させよう。

アビリティシステム:
-『Empyreal』には、ダメージ付与、防御、回復、追加の移動オプション、その他のユーティリティなど、非常に多様な効果を持つ数十のアビリティがあります。
-ゲームを進めながら新しいアビリティを見つけよう。強力なアビリティの多くは、長いクエストの陰に隠れていたり、ロックされていたりします。

豊富なキャラクターカスタマイズ。
-多数のキャラクター作成オプションを試すか、30種類のプリセットから1つを選んで、すぐにアクションに飛び込もう。
-キャラクターの背景を選択すると、ユニークなバックストーリーと初期装備一式が手に入ります。また、時折、自分のバックグラウンドに特化した特別なダイアログオプションで対応するチャンスもあります。

NPCキャラクタークエストライン:
-探検の参加メンバーには、それぞれ独自のクエストラインがあります。これらのクエストラインはすべて、あなたの選択によって決まる複数のエンディングが用意されており、時には完全に失敗することも…
-探検の仲間に細心の注意を払い、最後までやり遂げることで素晴らしい報酬を手に入れよう。

カルトグラム:
-このゲームで最も重要かつユニークな機能の1つです。これらの古代の遺物は、モノリス内の各レベルで遭遇する局面の設計図と言えます。
-レベルそのものはすべて手作業でデザインされており、探索することで報酬が得られるので、隠された詳細や近道を見つけ、その中にある秘密を探し出そう。

共有とトレード:
-カルトグラムを含むアイテムは、メールシステムやトレーディングポストを通じて他のプレイヤーと共有できます。

非同期機能:
- 『Empyreal』はシングルプレイヤーゲームですが、モノリス内で他のプレイヤーの存在を感じることができる非同期機能がいくつかあります。その中の1つである「Into the Aether」

公式サイト

ダウンロード版

※PSストアでは8日18時となっている。他はわからない。

MSストア  PSストア

Spirit of the North 2 (5/8)

XSX|S/PS5/PC 5月8日 ¥???

アクションアドベンチャー

三人称視点で描かれる息を呑むように美しい古の世界を舞台に大いなる謎を解き明かしていく、大人気を博した『Spirit of the North』の続編です。 荒野に生きる狐となって、鴉をパートナーとして、失われたガーディアンを救うという使命を果たし、故郷を目指しましょう。

この荒れ果てた古の世界で、故郷を遠く離れた孤独な狐の旅を導いてください。 賢い相棒の鴉の助けを借りつつ、失われた伝説のガーディアンを見つけ出し、闇のシャーマン、グリムニールの魔手から彼らを解放しましょう。

壮大なオープンワールド
広大なオープンワールドとして用意された古の世界を自由に探索し、長く忘れ去れらた歴史を再発見していきましょう。美しく魅惑的な世界では独特な生態系が、さまざまな試練、隠されたさまざまな秘密とともにあなたを待っています。

強大な力を持つルーンの探索
強力なルーンを見つけ出し、アビリティを強化してクエストをクリアしていきましょう。深い森、雪に覆われた頂、闇に閉ざされた太古の墳墓を探索し、失われたガーディアンを救い出してください。

柔軟で多彩なカスタマイズ
プレイスタイルに合わせて狐の外観やスキルを自由にカスタマイズすることで、プレイするたびに新たな楽しみが得られます。

太古のガーディアン
伝説の神獣、ガーディアンを助けるためには、手強い戦いを乗り越え、様々な謎を解く必要があります。

特徴
強力なカスタマイズ機能で自分だけのユニークな狐をビルド!
多様なエリアにわたる壮麗なオープンワールドを探索!
堕落させられたガーディアンを浄化するための壮大なバトル!
新しいアビリティで数々の試練を乗り越えろ!
パワフルなルーンを見つけてアビリティを強化!
『Spirit of the North』の美しい伝説をさらに拡大する胸踊るアドベンチャー体験!

前作「Spirit of the North」は日本では「きたのたましい」ともなっている。

ダウンロード版

※PSストアでは8日23時となっている。他はわからない。

MSストア  PSストア

Pixelshire (5/9)

Steam 5月9日 ¥2,300(税込)

サンドボックスRPG

ライフシムの要素と町の構築、探検、そして戦闘要素を組み合わせたサンドボックスRPGで「ピクセルシャー」の町を作り、コミュニティを育てましょう!思いのままに町を設計して自分を表現し、交易を行い、住民と知り合い、アルカディア大陸を探検してください。

ダウンロード版

DOOM: The Dark Ages (5/15、13)

XSX|S/PS5/PC 5月15日 ¥9,700(税込)

※Xbox Game Pass Ultimateに含まれている。

※Premium Editionは2日間のアーリーアクセスがあり、13日からプレイ可能。

FPS

id Softwareが手掛ける『DOOM: The Dark Ages』は、高い評価を得た『DOOM (2016)』と『DOOM Eternal』の前日譚となり、壮大なスケールでドゥームスレイヤーの伝説が描かれる。近年発売された「DOOM」シリーズの第三弾となる本作で、プレイヤーは血塗られたドゥームスレイヤーとなる。未だ見ぬ闇と邪悪が蠢く暗黒時代で地獄に抗おう。

公式サイト

ダウンロード版

※PSストアでは15日9時(Premiumは13日9時)となっている。他はわからない。

※XboxはPremium Editionに4,450円でアップグレードできる。

MSストア(通常版)  MSストア(Premium)  MSストア(アップグレード)  PSストア

パッケージ版

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

DOOM: The Dark Ages
価格:8,228円(税込、送料無料) (2025/4/29時点)

楽天で購入

 

 

フィギュアやキーカードなどが付いたコレクターズバンドル(27,280円)がある。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

DOOM: The Dark Ages – Collector's Bundle
価格:27,280円(税込、送料無料) (2025/4/29時点)

楽天で購入

 

 

公式でも売ってるので、そっちのほうがいいかもしれない。→MSストア

The Precinct (5/13)

XSX|S/PS5/PC 5月13日 ¥???

アクションサンドボックス・ポリスゲーム

アカデミーを出たばかりの新人警官ニック・コーデル・ジュニアとして、アヴェルノ市民を守る最前線に立て。住民を守り、殉職した父の謎を解く途上では、スリリングなカーチェイス、次々に発生する犯罪など、1980年代の闇の世界がたっぷりと待ち受けている。

町に繰り出そう

古典的なポリス映画への愛が詰まったThe Precinctでは、細部にこだわった警察シミュレーションと爽快なアクションサンドボックスの両方を楽しめる。通りをパトロールして、緊急招集に応じ、しみったれたチンピラや凶悪な犯罪者と戦いながら、スリリングな大捕り物や銃撃戦で自分なりの戦術を見つけだそう。駐車違反から銀行強盗、公道レースから麻薬取引までが次々に発生する犯罪に満ちたアヴェルノ・シティでは、ギャングの勢力図の変遷を感じ取れる。

熱い追跡

激しいカーチェイスやヘリチェイスで町を駆け抜け、入り組んだ路地で標的を追跡し、裁きを受けさせよう。一匹狼である必要はない。アヴェルノ警察の支援のもと、高度なサポートシステムによって、パトカーやバリケード、スパイクストリップなどの応援を要請できる。

眠らない町

常に変化し続けるアヴェルノ・シティの犯罪の暗部を探索しよう。公営住宅から金融街までを舞台に、浮かれたエリートに路上生活者、露店商人に激昂するタクシードライバーに対処しよう。ネオン輝く路地、雨に濡れた通り、広大だが荒れ果てた庭園を抜けて、犯人を追跡。すべてが昼夜のサイクルと移り変わる天気の下で繰り広げられる。これはネオンノワールな空気に満ちた1980年代東海岸の物語だ。

ダウンロード版

※PSストアでは13日23:30とギリギリ13日予定となっている。他はわからない。

MSストア  PSストア

LABYRINTH OF THE DEMON KING -「魔王の迷宮」 (5/14)

XSX|S・XOne/PS5/PS4/Switch/PC 5月14日 ¥2,300(税込)

ダンジョンクローラー

「魔王の迷宮」は、悪魔が押し寄せる架空の封建時代の日本を舞台にしたやりがいのあるファーストパーソンダンジョンクローラーです。

あなたは孤独な歩兵となり、主君を殺した魔法を追って倒す旅に出ます。しかし、あなたは果たしてこの無情な世界が叩き付けるあらゆる恐怖を乗り越えるのに必要な能力、リソース、スタミナを得られるでしょうか?

"世の中は乱れ、末法の時代に入った。
社会は崩壊し、国中に戦争が広がっている。
病と飢餓で無数の人々が亡くなり、悪魔が地上を歩き回っている。
あなたは武田信光公に仕える歩兵「足軽」だ。
絶大な力を持つ魔王に騙されたその主君が軍を率いて奇襲攻撃を仕掛け、あなた以外は全滅してしまった。あなたの意志に反し、主君はあなたを戦から逃すために自らの命を犠牲にした。
あなたは主君を騙した悪魔を追い、その命を絶つことを誓った。
あなたはこの恐ろしい世界で最後となるかもしれない息を吐き、そこへ入る覚悟をしている…。

そう、魔王の迷宮へ!"

---

陰鬱な世界を探検しよう
封建時代の日本に着想を得て美しくレトロな陰鬱さのあるアートスタイルで表現された魔王の不吉で暗い世界に浸ることができる。

戦闘で実力を示そう
知恵や刀、長刀、小銃、弓に至る厳選された武器を駆使し、無情な厳しい戦いに挑もう。古代神話に登場するさまざまな妖怪や迷宮に巣食うその他の恐ろしい怪物を倒し、達成感と最高の満足感を味わおう。

迷宮を探索しよう
暗く曲がりくねった迷宮の通路を歩きながら、限られたリソースを求めて隅々まで探索しよう。さまざまな鎧やお守りは戦での運命を変え、重要な手がかりは魔王に仕掛けられた謎を解くのに役立つ。

ダウンロード版

※ニンテンドーストアは15日となっている。他はSteam含めて14日。

MSストア(検索)  PSストア  ニンテンドーストア

百剣討妖伝綺譚 (5/15)

XSX|S・XOne/PS5PS4/Switch/PC 5月15日 ¥4,818(税込)

ローグライトRPG

絢爛な和風ローグライト世界を駆け巡れ、天下の悪鬼を斬り倒せよ!

『百剣討妖伝綺譚』は江戸時代を舞台にする和風ローグライトRPGです。古風ファンタジーの世界観を体験できますし、爽快なコンボで戦うのは本作の魅力です!

大昔、人間と妖怪の間に微妙な平衡が保たれている。時々小さな争いがあったが、それでも平和に共存している。しかしある日、妖怪の王者「九尾の狐」が降臨し、魑魅魍魎を率いて人間界を襲った ── こんな乱世の中で、妖魔を討伐する旅が始まる。繰り返す輪廻を通じて平和を取り戻そう!そして、事件の裏に隠された真実に迫るのだ!

公式サイト

Steamでは体験版が配信されていて、非常に好評となっている。

ダウンロード版

MSストア(検索)  PSストア(検索)  ニンテンドーストア

パッケージ版

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

百剣討妖伝綺譚 限定版 PS5版
価格:7,223円(税込、送料無料) (2025/4/29時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

百剣討妖伝綺譚 限定版 PS4版
価格:7,223円(税込、送料無料) (2025/4/29時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

百剣討妖伝綺譚 限定版 Switch版
価格:7,649円(税込、送料無料) (2025/4/29時点)

楽天で購入

 

軒轅剣 雲と山の彼方 (5/15)

Switch 5月15日 ¥3,850(税込)

RPG

『軒轅剣 雲と山の彼方』は8世紀のユーラシア大陸を舞台とした、歴史ファンタジーRPGです

主人公はフランク王国の騎士セットです。主君のピピン三世から「戦争に負けない方法」を探す命を受けたセットはヴェネツィアから唐へ、ユーラシア大陸横断の旅に出ます。道中では、アッバース革命やタラス河畔の戦い、安史の乱などの歴史的事件が勃発します。セットは各国の複雑な勢力闘争に巻き込まれながらも、唐の守護神李靖やヒンドゥーの精霊カーマといった仲間たちと共に、暗躍するサタンの陰謀に立ち向かいます。

公式サイト

Steamはこれかな?日本語は含まれていないので注意。今後対応するのかわからない。非常に好評となっている。

ダウンロード版

ニンテンドーストア

パッケージ版

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

軒轅剣 雲と山の彼方
価格:3,465円(税込、送料無料) (2025/4/29時点)

楽天で購入

 

GET OUT - a "Very Bad Dreams" story (5/16)

PSVR2 5月16日 ¥3,850(税込)

VRサイコホラー

現実と狂気の境界線が曖昧になるサイコホラーゲーム、「GET OUT!」の恐ろしい雰囲気に浸ってください。

あなたが演じるのは、不吉な監獄のような精神病院に閉じ込められた患者のディーン。絶望に包まれたこの場所の壁には、言いようのない秘密と、迷える魂に施された恐ろしい実験が隠されている。

この精神病院では、非人間的な実験から生まれた悪夢のようなクリーチャーが暗い廊下を徘徊している。拘束衣で両手を拘束されたあなたは、複雑なパズルと命がけの難関を突破しなければならない。パズルを解くごとに、施設の鍵のかかったドアの向こうに潜む恐怖の真相に近づいていく。

あなた自身の恐怖を反映したかのようなクリーチャーに立ち向かいながら、あなたは心の罠を回避することができるだろうか?生き残りをかけた戦いは、単なる脱出をはるかに超えた、人間の精神の紆余曲折を経た旅なのだ。

GET OUT!』では、すべての決断が重要であり、すべての物音があなたの最後になるかもしれない。この地獄を抜け出し、過去の真実を知ることができるのか、それとも永遠に影の中をさまよう運命なのか?

また、独占DLC 「Dean's Dream 」も収録されており、かろうじて歩くことのできる赤ん坊としてプレイし、彼を取り巻くこの奇妙な世界を理解しようとする。

あなたは、自分がなぜここにいるのか、自分が何者なのか、そしてもっと重要なのは、自分が生き延びることができるのか、そしてこのことがあなたの精神衛生にどのような結果をもたらすのかを理解することができるのだろうか?

「GET OUT!"では、ヘッドセットとコントローラーに触覚の面で最新のイノベーションを採用している!

PSVR2で最もクレイジーなホラーゲームに挑戦する準備はできていますか?

「B-ハプティクス "サポート!GET OUT!"は、B-Hapticテクノロジーと40種類以上のActionを統合した珍しいゲームの1つで、アクションと恐怖を新しく完全に没入感のある方法で体験できます!

ダウンロード版

PSストア

ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 (5/22、19)

XSX|S/PS5・PS4/Switch/PC 5月22日 ¥7,678(税込)

※デラックスエディションはアーリーアクセス権があり、5月19日からプレイ可能

みんなのスローライフRPG

もうひとつの人生はファンタジー世界

ライフと呼ばれる14種類の職業を自由に切り替えて、ファンタジー世界で自由きままな生活を送るスローライフRPG。
魚を釣ったり、料理を作ったり、島を発展させたり、時には広大なフィールドで仲間と共にモンスターと戦うことも。
どんなライフを過ごすかはあなた次第!

■ドラゴンが導く不思議な島
あなたは考古学者のエドワードたちと航海に出た冒険家。
ドラゴンの化石から出る光を手がかりに地図にない無人島を発見します。
島にぽっかりとあいた大穴、骨の姿をした謎のドラゴン、「世界を救って」と願う少女のメッセージ…。
1000年前は栄えていた島と現在の島を行き来して、滅亡の謎を解き明かしましょう!

■あなたを彩る14種類のライフ
ライフとはこの世界での“職業”のこと。
それぞれ違う個性を持っていて、様々な楽しみ方があります。
採取職で食材や素材を集め、制作職で料理や武器を作り、戦闘職でモンスターと戦うなど、いつでも好きなライフに切り替えて、あなただけの生活を送ることができます。

■島をクラフト!町づくり
ライフを活用して資源を集め、廃れてしまった現在の島を復興させましょう!
家やオブジェを置くことはもちろん、地形を変えて川や道も自由に引いたら世界にひとつだけの島の完成です。
マイハウスを大きくしたり、家具を自由に配置して室内をコーディネートをすることも!

■オープンワールドで大冒険!
シリーズ最大となる広大な大陸を思いのままに駆け回りましょう!
がけに登ったり、川や湖を泳いだり、のりものに乗ったり。
今作から可能になった新アクションを使って縦横無尽に探索することができます。

■楽しみが広がる!マルチプレイ
最大4人のマルチプレイが可能!
自分で作った島に招待したり、ダンジョンを探索したり、友達と一緒にそれぞれの楽しみ方を見つけましょう。
さらに、コントローラーを2つ用意すれば通信をしなくても2人で冒険ができる、2Pファミリープレイ機能も!

公式サイト

クロスプレイ対応、クロスセーブ対応

ダウンロード版

デラックスエディションは19日からプレイ可能なはずだが、PSストアでは通常版と同じ22日表示となっている。Switchはそもそもアーリーアクセス権が書かれていない。(2025年4月29日時点、今後変更になるかもしれない)

XboxとSteamは19日と書いてあるので間違いないだろう。他はわからない。

全ハードウェア・全世界同時とはいったい…?

MSストア  PSストア  ニンテンドーストア

パッケージ版

機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED (5/22)

Switch/Steam 5月22日 ¥4,950(税込)

ガンダムバトルアクション

今よみがえる、運命の戦い。
君だけのチューンで駆け抜けろ!

「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」の世界にパイロットとして飛び込め!
ミッションをクリアし機体を獲得、新たな機体を強化しさらなるミッションに挑む、ガンダムバトルアクションを体感せよ!

■激動の時代を生き延びろ!
名場面が再びその手によみがえる。C.E.71~C.E.73の歴史がこの1本に。
一兵士となり、作中を彩るパイロット達と共にミッションをクリアせよ。
激動の時代で、地球連合軍、Z.A.F.T.、アークエンジェルの3勢力からどの歴史を辿るかは自分次第。

■登場機体は100機体以上!
ミッションをクリアすることで様々な機体を獲得。
TVシリーズ以外の「機動戦士ガンダムSEED」関連作品からも参戦機体多数。
変形や換装等様々な特性をもった機体が登場、ミッションに併せて機体を乗りこなせ!

■機体をチューン!
ミッションをクリアし獲得したポイントで、機体や兵装を強化!
HPや防御等のパラメーターを強化することで機体が持つ性能を向上。
兵装のチューンでは、威力や命中さらには弾速等も強化することが可能。
自分だけのチューンでさらなる強敵に挑め!

ゲーム性はそのままに、グラフィックやUIを向上。システムや操作にも改修を施し、
より遊びやすくなって「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY」がよみがえる!

■グラフィック・UIが向上!
・機体のモデルのテクスチャの高解像度化
・マップ・エフェクトのブラッシュアップ
・UIの描き直し

■システムの改良!
・周回プレイを遊びやすくするためのセーブデータシステムの改良
・難易度の調整(機体入手条件や、制限解除条件の緩和。GP・TP取得量の増加)

■操作の改修によって、さらに遊びやすく!
・新規ロックオンモードの追加
・新規コントローラー設定の追加

※本製品は2012年に発売された「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY」をもとに開発された製品です。(一部仕様が異なります)
※内容・仕様は予告無く一部変更になる場合がございます。
※詳細につきましては製品公式サイトをご確認ください。

公式サイト

ダウンロード版

ニンテンドーストア

パッケージ版

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED
価格:4,554円(税込、送料無料) (2025/4/29時点)

楽天で購入

 

 

ミニアクスタ付 特装版(27,500円)がある。楽天では売り切れのようだが、他のストアではまだ買えるようだ。

機体116機+キャラクター55種+タイトルロゴという超凄まじい量なので、ファンの方はぜひチェックしてもらいたい。

プレミアムバンダイ  アソビストア

Zombie Army VR (5/22)

PSVR2/PCVR 5月22日 ¥3,400(税込)

VRFPS

ヒトラーゾンビは倒されたが、ゾンビの群れはいまだ野放しで、ヨーロッパは戦争の真っ只中にある。
「Zombie Army」のストーリーに続き、終末世界を終わらせるために戦うエリート部隊であるゾンビハンターの一員として戦場に戻ろう!
VRにより、手に汗握るアクションに新たな没入感を実現。両手でライフルの照準を定め、接近戦ではピストルやサブマシンガンを二丁拳銃で使いこなそう。ゾンビの大群が襲い掛かってくるため、リロード訓練もマスターしておく必要がある。
X線キルカメラが復活し、遠距離からのキルの瞬間をスローモーションで再現できるようになった。
主な特徴:
• 背筋も凍るキャンペーン
• 本物の第二次世界大戦時の武器
• プレイヤー進捗と武器の改造
• 一人でも友達とでも殺戮可能

公式サイト

ダウンロード版

PSストア(検索)  Meta Quest

鬼武者2 (5/23)

XOne/PS4/Switch/PC 5月23日 ¥3,990(税込)

戦国サバイバルアクション

令和に甦る、愛と哀しみのバッサリ感。

必殺技「一閃」をはじめとした爽快感抜群な剣戟アクション。
それぞれの登場人物が織りなす、重厚でハードボイルドなストーリー。
鮮明になったグラフィック、現行ハードに合わせてチューニングされた操作感。
原作より対応テキスト言語が追加に!(対応言語)
主人公・柳生十兵衛(やぎゅうじゅうべい)のモデルに俳優「松田優作」を起用し、全世界累計200万本突破した戦国サバイバルアクション『鬼武者2』を体感しよう!

■復讐の戦鬼・柳生十兵衛。「演じるは、松田優作」
新たなる鬼の力、鬼戦術。力を溜めて「奥義」炸裂!必殺の「一閃」を決めろ!

風魔小太郎。雑貨孫市。安国寺恵瓊。小谷のお邑。
頼もしき仲間たちと戦乱の世を共に駆け抜けよう!

■本作の主な追加/更新要素
・「ギャラリー」に本作のキャラクターデザインを担当した雨宮慶太氏によるデザイン原画を100点以上追加
・新規にデジタルサウンドトラック機能を追加。『鬼武者2』オリジナル・サウンドトラック、全43曲を収録
・一撃でゲームオーバーとなる高難易度モード「修羅」を追加
・ミニゲーム「鬼組」「黒いスーツの男」「パズル幻夢空間」が全て初期より開放
・オートセーブ機能や武器の簡易変更など、遊びやすさを向上する機能

■『鬼武者』のセーブデータ特典
・『鬼武者』のセーブデータが保存されている場合、特典として「十兵衛:左馬介装備」が入手可能に!
※タイトル画面から「特典」を選択し、[十兵衛衣装]欄から選択することができます。
※見た目のみの変更となり、ステータスは所持している防具と同じものとなります。

公式サイト

残念ながら当時のオープニング曲は含まれないようだ…。

※2002年発売「鬼武者2」オリジナル版の国内初回プレス特典としていた「布袋寅泰ミュージッククリップ」及び同楽曲を使った映像は本作には含まれません。
また、メイキング映像などの特典映像も含まれていません。

「鬼武者1+2 パック」が当日から4,990円で発売。別々で買うよりかなりお得。

ダウンロード版

MSストア  PSストア  ニンテンドーストア

Blades of Fire (5/23)

XSX|S/PS5/Epic 5月23日 ¥6,820(税込)

アクションアドベンチャー

伝説を刻め
数々の受賞歴を誇る開発スタジオ MercurySteam が贈る、新感覚アクションアドベンチャー・ゲーム。
自分だけの武器を作り、ユニークな戦闘システムで手強い敵に立ち向かう。

アラン・デ・リラと共に運命を切り開け!

◆ 特 徴 ◆
聖なる鉄:
主人公は王の世話人の長男、アラン・デ・リラ。
新しく戴冠した女王ネレアは、鋼を石へと変える魔法を唱えた。
聖なる鉄で作られた武器を振るうネレアの軍隊に立ち向かえる者はいない。

鍛冶場:
フォージ・スクロールを見つけ、鍛冶のスキルを上げ、自分に合った武器を作成しよう。
武器のタイプと素材によって、重量、長さ、耐久性、貫通力、刃の質などの特性が決まる。

武器の選択:
7種類の武器&30種類以上のフォージ・スクロールによって、作成できる武器は無限大。
敵を倒すには、武器選びが重要!

タクティカル・コンバット:
敵の体の特定の部位を狙えるユニークな戦闘システム。
戦闘状況や敵の装備に応じて、敵を斬り、叩き潰せ!
敵の武装を打ち破るには、適切な武器を持て。

大事な仲間:
アドソはアランと冒険を共にする相棒。
戦闘中、アドソは敵を分析し、倒し方のヒントをメモしてくれる。
古代フォージャーの言葉を話せるため、この冒険で不可欠な存在となるだろう。

油断大敵:
女王の兵士、クリーチャー、アンデッドなど、50種類以上の敵が登場。
敵は、それぞれユニークな攻撃、武器、防具を持っている。

謎に満ちた世界:
アランとアドソは先行きの見えない冒険に挑む。
旅の目的はひとつだが、行く手には危険が迫り、謎に満ちあふれ、
巨大な城、迷路のような宮殿など、壮大な舞台が待ち受けている。
アランの直感と決断力が、残りの謎を解き明かしていく。

公式サイト

オリジナルの武器を作って戦うのが新しい!公式解説トレーラーがあった。

ダウンロード版

※PC版は今のところEpicのみ。

MSストア  PSストア  Epicストア

Tainted Grail: The Fall of Avalon (5/24)

XSX|S/PS5/PC 5月24日 ¥4,900(税込)

※Steamでは早期アクセスとして配信中。今回正式リリースとなる。値段は既に正式版に上がっているようだ。

※Steamに「23rd of May, at 5 pm CET!」とあるので、日本時間24日0時だと思われるが、他は何時になるのかわからない。

オープンワールドRPG

「Tainted Grail」の完成版は3 Act構成(プレイ時間は約50~70時間!)となり、分岐の多いメインクエストと、マルチエンディング、大量のサイドクエストを楽しめます。

「Tainted Grail: The Fall of Avalon」は、アーサー王伝説に着想を得たダークファンタジーの世界を舞台とした、1人称視点の大人向けオープンワールドRPG。分岐の多い複雑なストーリーを体験し、600年の長きにわたる闘争の末にアーサー王の統治が後世に残す遺産を、その手で決めよう。

このゲームは、1人称視点のオープンワールドRPGに捧げるラブレターです。

アヴァロンの秘密を解き明かせ
オープンワールドのあらゆる場所に、発見が満ちています。アイテム、ストーリーの謎、新たな敵、ダンジョン、ユニークなクエスト、そしてNPC。自分のペースで探索して、行きたい場所に行きましょう。制約はありません!

ダイナミックな戦闘
強力な近接武器、弓、魔法、投擲武器、混合薬など、さまざまな道具を使い分けて独自の戦闘スタイルを築き、多くの強敵を相手に実力を試しましょう!

自由自在に楽しもう!
狂気の錬金術バーサーカーとなって、敵を殴りまくりたい?どうぞどうぞ。
凄腕の鍛冶魔術師として不死者の軍勢を召喚したい?それもできます。
個性的なステルスアーチャーになりたい?うーん、それはちょっと…
… なんて、もちろん冗談、なれますよ。ステルスアーチャーはこういうゲームの定番ですからね。
ステータスや能力、装備、クラフトを使いこなして、自分の好きなようにプレイしましょう。

ダークで、しかし美しい世界
アヴァロンには3つの個性的なエリアがあります。
霧に包まれたサウス・ホーンズ
陽光に沈むクアナクト村
凍てつく山嶺フォーローン・ソード

没入感抜群の世界
スケッチブック、釣り、鍛冶、錬金術、料理、採掘、農業、ハウジングなど、「Tainted Grail」の世界に没頭していただくための機能も満載!

夜は奇霧に備えよ
夜になると、混沌が発する原初の力、奇霧が世界を襲い、現実を改変します。この要素が、本作にサバイバル要素も加えています。

勧善懲悪ではない、大人向けのストーリー
アーサー王の足跡をたどりながら、ダークなメインストーリーを堪能しよう。250人を越えるNPC、200以上のサイドクエストとタスクが、善悪のものさしでは計れない決断をあなたに迫ります。

Steam早期アクセスは非常に好評となっている。

ダウンロード版

MSストア(DEMO)  PSストア(検索)

to a T (5/28)

XSX|S/PS5/PC 5月28日 ¥???

※Xbox Game Pass Ultimateに含まれている。

アドベンチャー

to a T は、ちょうど13歳(Teenager)の誕生日を迎えたばかりの、なぜか体が「T」な形の主人公と、身の回りを助けてくれるモフモフ犬との何気なくない日常生活を、エピソード形式で描くアドベンチャーゲームです。

いつもやさしく時にはワイルドな母親、あの憎ったらしい3人組、おいしいキリンのサンドイッチ、お気に入りの赤い電車と一輪車、ふとしたきっかけである能力に目覚めた主人公、そして光に包まれた謎の物体が海辺の町に飛来してきた日、物語が動きだします。

公式サイト

ダウンロード版

※PSストアは28日22時となっている。他はわからない。

MSストア  PSストア

戦場のフーガ3 (5/29)

XSX|S・XOne/PS5PS4/Switch/PC 5月29日 ¥4,180(税込)

ドラマティックシミュレーションRPG

すべての"絶望"の意味がついに明かされる…!

突然のマルトの失踪!謎の声に誘われ禁忌の洞窟へ向かった子どもたちは、雲海に捨てたはずのタラニスを発見する。
マルトを救うべく再びタラニスに乗り込み、ベルマン帝国に進入した子どもたちの前に、ベルマン最強の”魔血騎隊”が立ちはだかる!

【爽快感と戦術性を両立した新バトルシステム!】
弱点属性の攻撃を連続的につなげる事でダメージが増加する弱点コンボや前作の敵や伝説の存在がバトルに参入するアシストアタックなど、バトルが大きく変化!

【タラニス育成要素が大幅アップしたインターミッション!】
ついにタラニスが最終形態に進化!Ωターミナルを使ってタラニスの潜在能力を開放することでさまざまな「タラニススキル」を習得する事が可能となった!

【戦略要素がさらに増加したルート進行・イベントバトル!】
ルートでは、タラニスの潜在能力を開放するパワースポットやアシストキャラとのコミュニケーションが取れるアシスト通信など新要素が満載!
さらにイベント年表アカシャパネルを使用することで、隠された多数のイベントを解放できる!

極限の選択と決断をユーザーに迫るRPG『戦場のフーガ3』は絶望、怒り、悲しみの果てにシリーズ最大の衝撃と感動が待ち受ける!!

※『戦場のフーガ3』は『戦場のフーガ』シリーズをプレイしていなくてもお楽しみ頂けます。

公式サイト

ダウンロード版

※PSストアでは29日10時となっている。他はわからない。

MSストア(検索)  PSストア  ニンテンドーストア(検索)  Epicストア(検索)

パッケージ版

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【特典】戦場のフーガ3(【初回外付特典】オリジナル書き下ろし小説『友だちになりたい』)
価格:3,762円(税込、送料無料) (2025/4/29時点)

楽天で購入

 

 

シリーズのSwitchパッケージが登場。3作セットになったトリロジーボックスが発売される。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

戦場のフーガ1・2・3 トリロジーボックス
価格:13,662円(税込、送料無料) (2025/4/29時点)

楽天で購入

 

スカーレッドサルベーション (5/29)

PS5・PS4/PC 5月29日 ¥8,580(税込)

TPS

【ストーリー/世界観】
見知らぬ部屋で覚醒した「ウィロ・マーティン」。
自分は誰なのか。何処から来たのか。なぜ此処にいるのか。
助言をくれるAIは敵か味方か…

敵との死闘を潜り抜け、
ウィロが向かう先に何が待ち受けるのか?

【ゲーム概要】
主人公ウィロに襲い掛かる数々の機械兵器を撃ち倒す本格派サードパーソンシューティング! 弾丸が飛び交うスリルが楽しめる!

・繰り返す死のループから脱出せよ! 猛者も苦戦の高難易度!たとえ死んでも終わりではない 繰り返しチャレンジし、ランダム生成されるマップから脱出せよ!

・豊富な武器の選択が攻略の鍵 10種の武器から自分にあった武器を見つけ出せ! 武器の強化や、死線を潜り抜けた経験をもとに突破口を探し出せ!

・アクションテクニックを駆使して状況を打開せよ! 「ミラージュシフト」で敵の弾幕を素早く回避し、 威力絶大の打撃技「ストライカー」でトドメを刺せ!

公式サイト

ダウンロード版

PSストア

パッケージ版

ELDEN RING NIGHTREIGN (5/30)

XSX|S・XOne/PS5・PS4/PC 5月30日 ¥5,720(税込)

協力型サバイバルアクション

本作は、他プレイヤーとともに圧倒的なシチュエーションに挑むアクションゲームです。
「ELDEN RING」の敵や武器などの要素の一部を引き継ぎながら、まったく異なるゲームデザインで再構築した本作では、プレイヤーはそれぞれ個性の異なるキャラクターを操作し、新たな脅威に挑みます。

・密度の高い、スリリングな冒険
ダンジョン探索、キャラクターの成長、手に汗握る強敵との戦闘といったRPGが持つ本質的な面白さが1プレイの中でハイペースに展開される、スリリングなゲーム体験。
プレイヤーの目的は、他者とともに広大なフィールドで3日間を生き抜くこと。
刻一刻と近づく夜の襲来に備え、フィールドを自由に探索しながらキャラクターを強化し、3日目に訪れる強敵“夜の王”たちとの戦いに挑みます。

・訪れるたびに様相を変える、フィールド型ダンジョン
舞台となるのは、広大なフィールド“リムベルド”。
強敵だけでなくフィールドそのものを制することで得られる、新たな達成感。
プレイするごとに拠点や敵、武器やアイテムが変化するフィールドを駆け、キャラクターを強化します。
それぞれの“夜の王”に対して、どのようにキャラクターを強化させるのか、フィールド探索自体が戦いの鍵となります。

・夜に抗う戦士たち
8体の大いなる脅威に対抗するため、各地から集められた8人の戦士“夜渡り”たち。
剣士や魔女、亜人など、それぞれ出自の異なるキャラクターは、その性能も多彩です。
さらに、特別なダガーで敵を傷つけ弱点を作り出す搦手や、その場に巨大な墓石を呼び出す大技まで、キャラクターたちが持つ固有の“スキル”と“アーツ”が戦闘にダイナミックな駆け引きを生みます。
キャラクターによって変わるアクションの手触り、そしてそれぞれの特性を活かした戦闘の立ち回りをお楽しみください。

公式サイト

クロスプレイなし。

ダウンロード版

MSストア  PSストア

パッケージ版

Lost Soul Aside (5/30 8/29に延期)

PS5/PC 5月30日 ¥7,980(税込)

※より良いゲーム体験のため、2025年8月29日に延期となりました。

アクションアドベンチャー

ヒーローの旅
妹のルイーザが消えた。彼女はどこへ!? なぜこんなことに?
俺達には未来へと続く計画があった。すべてが良くなるはずだったのに―、もう終わりなのか?
いや、戦い続けなければ。諦めるわけにはいかない。
今の俺には新たな味方がいて、力も身に付けた。
俺は妹を救い出し、彼女の魂を取り戻せるのだろうか?

星空の彼方から、謎めいた次元の侵略者がやってきた。妹と全人類を救うため、『Lost Soul Aside™』で壮大な冒険に乗り出そう。

息を呑むほどスタイリッシュなアクションアドベンチャーゲーム。手強い敵や巨大なボスに立ち向かい、武器を組み合わせて華麗なコンボ攻撃を連鎖させ、ハイテンションでダイナミックな戦闘を繰り広げよう。

すべてをかけて戦え
理解するのは簡単でも、完璧を目指すのは難しい。ド派手なビジュアルエフェクトを駆使したアドレナリン全開のバトルで、武器を切り替えたり、攻撃パターンを組み合わせたりして、自由自在に戦おう。

キャラクターの進化:
経験値を獲得すると、キャラクターのスキルツリーから新しい属性をアンロックして選択できるようになる。
さまざまな組み合わせを選んで試しながら自分だけのプレイスタイルを確立し、待ち受ける困難に備えよう。

武器スキル:
各武器に固有の特殊ステータスで増強された攻撃コンボを繰り出せる。武器をすばやく切り替えながら、それぞれ影響範囲と威力の異なる攻撃を使いこなし、効果を組み合わせて最大限のダメージを与えよう。

武器のカスタマイズ:
特殊な武器フラグメントを装着して、武器を強化・カスタマイズしよう。見た目を変えたり、戦闘能力や回復能力を高めたり、戦闘スタイルをアップグレードすることができる。

アリーナパワー:
ドラゴンのような生き物、アリーナに授けられた強力なスキルを活用しよう。アリーナのさまざまなフォースアビリティをアンロックすれば、攻撃力や回復能力を高めたり、防御シールドを生成することができる。

攻撃を強化:
武器コンボ中にタイミング良くボタンを押すことで、正確で強力な連撃を繰り出せる。独自のスタイルで攻撃を強化し、破壊的な結果を生み出そう。

フュージョンマージ/フュージョンブラスト:
攻撃コンボやアビリティでフュージョンゲージをチャージし、アリーナの爪を召喚して敵に激突させよう。このスキルはアップグレード可能で、ケイサーのミッションを進めると新しい戦闘テクニックがアンロックされていく。

サバイバルスキル:
反射神経を磨いて回避し、パリィの正確なタイミングを見極めれば、より長く戦い続けられる。

公式サイト

ダウンロード版

PSストア

パッケージ版

Spray Paint Simulator (5月予定)

XSX|S・XOne/PS5/PS4/Switch 5月予定 ¥???

※Xbox Game Pass Ultimateに含まれている。

塗装シミュレーター

世界を彩る

『Spray Paint Simulator』で世界に色を加えよう!古びた表面を新しいペンキの層で修復し、再び生き返る様子を見てみよう。スプレーツールを正確に使い、隅々までカバーして完璧な仕上がりの満足感を楽しもう。『スパッタービル』に足を踏み入れ、自分のスプレーペイントビジネスを築こう。地元の人々と出会い、キッチンや地域の名所から巨大ロボットまで、あらゆるものを修復、修理、マスキング、スプレーしよう。新しいツールや機材を購入し、『フリースプレーモード』をアンロックして町を変えよう。

マスキング塗装でマスターピースを

街で一番のスプレー塗装屋になるには、街の人々に受け入れられなければならない。でも大丈夫!できることはたくさんある!壁面をマスキングして過剰な塗装を防いだり、ものを退けたり修理したり、損傷したエリアを塗りなおして美しいキャンバスを作り出したりと大忙しだ。

ひと吹きひと吹きに満足

スプレーツールを手に取って、劣化した部分を鮮やかに、おしゃれに彩り、再び命を吹き込もう!変化のワクワクを堪能し、スプレーの心地よいリズムのグルーヴに乗り、それぞれのアイテムを生き返らせる純粋な喜びを味わおう。あらゆるものを真新しい状態に生まれ変わらせること、そしてその過程を楽しむこと!スプレーを使ってプレーして、古きを新しきに蘇らせていこう!

ビジネスは簡単に

スプレー塗装事業はかつてないほどに楽しさを増している!塗料やマスキングペーパー、マスキングテープなどの消耗品には目を光らせておこう。中途半端な仕事を気に入ってくれるような人はいない。スプレーツールは塗料容量が大きく、塗布範囲が広く、バッテリー容量も大きいものにアップグレードできる。もう少しサポートしてほしいって?様々なハシゴや足場が選べるため、厄介な高所に上がることもできる。物資や装備の管理には適度な戦略性が必要となり、複雑すぎない気楽な楽しさが保たれている。

想像力を解き放て

依頼された仕事が終われば、フリースプレーモードに突入だ!終わらせたプロジェクトに立ち戻り、想像力に身を委ねよう。現場にも周囲の環境にも、好きなようにスプレーを振りまくる。虹のように多彩な色を好きなように扱うことができ、街全体が君のキャンバスになる。自由に自分を表現して、創造的な楽しい時間を堪能しよう。次々にスプレーで彩られ、スパッターヴィルは君の傑作になる!

公式サイト

※同名のスマートフォンアプリが検索上位に出てきたが、これは違うものかもしれない。かなり怪しいので注意。

ダウンロード版

MSストア  PSストア(検索)  ニンテンドーストア(検索)

あとがき

「Pixelshire」おもしろそう!スタバレ系でしょ?こういう系けっこう増えてきたけど、地形操作できるのは珍しいよね。ほのぼの系やりたい気分だし、かなり気になっている!

 

「ときメモ」懐かしい…。こういう系興味なかったんだが友達が持っててね。見てたらやりたくなってハマったw

当時はピュアだった。一人の女の子を追いかけて、好かれるよう必死に頑張った!その結果、終盤に爆弾が…。

みんなと仲良くしないとダメだと「ときメモ」から学びました。なお、現実では他の女性に優しくするとダメなもよう…。どうして……

 

「ファンタジーライフ」これもほのぼのスローライフ系かな?職業いろいろあるのは珍しい!おもしろそうだけど…高いな!?

 

「鬼武者2」これも懐かしい。これも友達が持ってたから借りてやりまくった。

鬼武者2といえば布袋さんの「RUSSIAN ROULETTE」!

リマスター版入ってないんだってね…。これかっこよすぎて起動するたびに聞いてたんだ。今でもテンション爆上がり!

あーー!これ見たらやりたくなってきた!曲入ってたら間違いなく買ってた!ほんとに残念だよ……。

 

「Blades of Fire」ここまで細かく武器作って戦うとかすごいよね!やってみたい!

「Tainted Grail」またおもしろそうなオープンワールドゲー!Steamの非常に好評は間違いないよ!アーサー王伝説とか最高すぎるでしょ!

「スカーレッドサルベーション」このおねえさん好き!それだけだよ!

 

「エルデンリングナイトレイン」すっごい迷ってる。他はすぐにやらなくていいかなぁという感じだし、ナイトレイン購入濃厚。

テストやった感想は、「神ゲー!」…とはならんかったんだ。むしろ微妙よりだったが、なんかクセになるんだよね。あんまおもんないんだけど、なんかおもしろくてやってしまうスルメゲー。

ネットワークテストの結果から、まだなにを改善したとか発表されてないみたい。これ次第かなぁ。クロスプレイないみたいだから、どのハードにするかも迷うしね。

 

ゲーム終わんない……。

「アサクリシャドウズ」「オブリビオンリマスター」「なんとか33」全部まだ途中ぅ!

ハクスラも「ラスエポ」エンドコンテンツに入って、今一番おもしろいところなのに止まってるし!

さらに4月30日から「ディアブロ4」の新シーズン。こっちはミニオンネクロが強化されたとかでやるしかないじゃん?

それに5月はいろいろ予定があるから、あまりゲームできないかも。

半年くらいGWにならんかな…。




-新作
-

0
お気軽にコメントお願いしますx

Copyright© ゲームの玉子様 , 2025 AllRights Reserved.