知られざる島-フリービルドモード
世界のどこかにある ふしぎな島。
自由に物を作り 他プレイヤーに共有できる。
ストーリーの最初、1章メルキド編をクリアすることで遊ぶことができる。
ストーリーなどなく、思う存分物作りが楽しめる。
大きく分けて3つのエリアがある。
- 敵がでない自分だけの街を作れる自由の旗
- クリアした章のモンスターがいたり、素材が手に入る周囲の島
- 要塞を作って敵を迎え撃つ、竜王軍バトル用のバトル島
自由の旗
活動の拠点となる物作りを自由に楽しめるエリア。
自由の旗から「バトル島」へ、旅のとびらから「周囲の島」へ行ける。
モンスターはでない。時間経過あり。
いのちのきのみの宝箱がある。他にも素材が入った宝箱あり。
人間や魔物の住民がやってくる。住民は仲間として連れていける。バトル島には連れていけない。
ネットワークを通じて他のプレイヤーと建物を共有できる。
「じぶんのビルド石」
24×24、高さ16までの建物を他のプレイヤーに公開できる。
「みんなのビルド石」
他のプレイヤーが公開した建物を呼び出せる。呼び出す建物はランダム。
建物のじゅもんを入力することで、決まった建物を呼び出せる。最大127個。
周囲の島
自由の旗エリアから、旅のとびらを通って行くことができる。
各章をクリアすることで、「一の島」「二の島」「三の島」「四の島」が追加される。
それぞれ各章にあった素材が手に入る。
素材を取りつくしても、自由の旗で再生成することで無限に集めることが可能。宝箱も復活。
バトル島
バトルチケットを使って竜王軍と戦えるエリア。
利点、ドロップアイテムが通常モンスターよりもたくさんもらえることがある。
要塞を作ってバトルを楽しむことができる。